フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん カフェ
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


週末はオマーンのカフェへ♪

グリムス85日目、オゾン層破壊のオゾンがあればなぁ、と思うことがありました。
以前、オゾンの刺激臭はゴキブリ等の害虫を退避行動させると書いたことがありますが、
最近家の寝室のバスルームがゴキブリ被害ですごいことになってます。
ピーク時は一晩に羽がワサワサした大きいのが5匹、元気にやってきました。
排水溝の中はゴキブリの大群に違いありません・・絵文字名を入力してください
そのバスルームは殺虫剤スプレーと殺虫剤を山盛りまき開かずの扉となりました。
我が家にある3つのバスルームのうち使えるのは今は1つだけになり、大変不便です。
アールがトイレにこもって考え事をする習慣があるのです^^;






木曜・金曜が週末だったオマーンでは、久し振りに西洋風のカフェに
行ってきました♪

なんとなく糖分が欲しいっていう気分だったので、ケーキをみせてもらいました。
P6110030.jpg
前回食べたのはチョコレートケーキ(左上、上がボコボコなっているやつ)は
チョコが濃厚で結構おいしかったんです。
名前を聞くと「フォレスト」と付くのが3つか4つありました。
フォレストだと、もしかして私の苦手な酸味があるのかなー?と思いそれ以外。
ホワイトチョコレートスイスロール(中央)やチーズケーキも気になりました。
結構優柔不断です汗あせ こういうのをスパスパ決められる人はすごいなと思います。




眠気さましにアイスカプチーノ。
P6110032.jpg


チョコレートスイスロールと、バニラアーモンドケーキを選びました。
P6110033.jpgP6110034.jpg
スイスロール、ずいぶんと渦巻きが多いですね。結構巨大です。


いっただっきま~すきゃっ



スイスロールは1口目は砂糖たっぷりのあま~い感じに思えましたが
途中からチョコレートのおいしさが加わってフォークが止まらなくなりました。
大きかったけど半分完食しました。(もう半分は友人家族へ)


バニラアーモンドクリームケーキは、クリームが少ないと思いましたが
ちょうどいいバランスでパクパク食べちゃいました。これも半分完食。



個人的に一番好きだったのは、このチーズブレッド。
P6110037.jpg
中は塩味のきいた、とろけるフェッタチーズ入り。
これはワインのおつまみにぴったりです。(私は飲みませんが)
こちらのチーズは濃厚で塩分もきいてておいしいです。



ちょっと飽きていて、自分では行かなくなったこのカフェですが、
他のケーキも試すべく、また行こうかな、とおもいましたheart02





スポンサーサイト




テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


オマーンのお洒落なカフェ♪ 

グリムス67日目、昨日は省エネのため日中はエアコンをつけませんでした。
なんて、本当は省エネのためではなく・・冷房で冷えた体のためでしたjumee☆shy2
キッチンに置いてある温度計では33度。
かなり汗をかいてお水をたくさん飲んで体ポカポカ。

でも・・夕方にはぐったりして冷房をつけたのでした  がーん






DSCN0659.jpg
カフェ BROWNIZ 


以前何度かのせたことありますが、私が住む地域では
ウエスタンぽいお洒落なカフェが2軒ほどあります。
今日はそのうちの1軒のお料理たちを載せようと思います。



カフェの1階はたばこの煙がけむいので
2階のファミリーや女性用ブースに行くことが多いです。
2階へあがるとちょっとカラオケボックス?を思わせるような雰囲気で
個室がいくつかあります。
DSCN0662.jpg DSCN0661.jpg
個室はちょっと息苦しいので大広間みたいなブースを使用することが多いです。
カラオケでいうとパーティールーム?



サラダはオリーブやしょっぱいフェッタチーズがのってアラブっぽい。
IMG_8867.jpg
ボリューム満点☆




ここのポテトウェッジはほくほくでおいしいです。
P3120004.jpg
真ん中のソースが、タルタルソースとマヨネーズの中間みたいで
これまた病みつきになります。





チーズピザ。
P1300003.jpg
スーパーではおいしいピザ用チーズが見つからないのに
ここではおいしいとろ~りとろけるチーズが何種類か持ち合わせているようです。



オレガノをまぶしたパンです。  ★マウスオン★

これは私のお気に入り。
パンにオレガノとオリーブオイルをまぶすだけでとってもおいしいです。
家でも時々やります。これにとろけるチーズをのせて焼いてもおいしいですjumee☆faceA9






テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


朝からカフェへ

ダイビングへ行って疲れたのか、昨日はお昼頃までねていたら
昨夜は朝6時まで目も頭もギラギラ、眠れませんでした。
今夜は早めに布団に入って、絶滅動物のドードーさんの夢を見ようと思います。




今日は午前中から日本人のお友達、雪柳ちゃん親子とカフェに行きました。

私はアイスカプチーノを(フラペチーノになっていました。生クリームたっぷり)             
右画像は、雪柳ちゃん親子がバナナシェークとチョコレートケーキを注文。
P4260038.jpgP4260036.jpg


ここのバナナシェークは濃厚でおいしいと評判です。

ここでびっくりしたのが、ケーキがおいしくなってたんです。
上に乗ってるチョコレートが濃厚で、普通の味がしてびっくりしました。
以前はクリームもスポンジも、何かが違うな・・?この味は何?
と思っていましたが、ちょっと日本のケーキに近づいていたと思います。


パティシエさんにはもっと頑張ってほしいと思いますきゃっ


いつもは彼女の車でいろいろ出かけるのですが、今日は私の車。
私はドライブ中は何かが楽しくないとやる気が起きないので、
彼女の許可なしにアラブのミュージックやJ-popを流し、
バナナストリートコース・フラミンゴコース・ビーチコース・観光スポットコースと
辺な道を連れまわしてしまいました。音楽は娘さんが好きだったようでよかったですjumee☆faceA9

そして、おもてなし上手の雪柳ちゃんに誘われるままランチをご馳走になってしまいました。
その後は・・私はいつものように、ラクダちゃんとたわむれてきました。



今日は頭が朦朧としてなんだか文章がおかしい気がします。
ドードーさんに会いに行ってきます笑



オマーンの海の中に興味がある方、
先日のダイビングで撮った写真をアップしました。
ヤフーフォトです。よかったら、クリックしてみてください。


テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


ブラウニーズ

この辺で一番ウエスタンぽいカフェのメニューの中に
「クレープ」があるんです。

ず~~~~~っと気になっていました。
時々クレープが食べたくなるんです。


チョコレートクレープをオーダーしてみました。
そうしたら、ものすごく大きいんです。
P1200393.jpg
中に挟まっているチョコレートは濃厚なミルクチョコレート。
チョコレートソースではなくて、どうやら薄い板チョコが入っているみたいです。
熱いクレープに挟まれて、
お口の中でとろ~っと溶けていきます。
おいし~四葉のクローバー

でも・・半分くらいで充分かもしれません。
食い意地はって頑張って全部食べたらちょっと・・・うぅ・・がっくり  笑




このカフェ、アールの職場にも入っているみたいなんです。
入口にポスターが貼ってありました。
P2070166_20090308192605.jpg
お仕事中にこんなのが食べられたら最高ですね。


IMG_8414.jpg 
スイーツのお共にハート 
ここのカプチーノです。



テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


女性も気軽に入れる禁煙カフェ

ショッピングセンター内にあるカフェに行きました。

ここはヨーロッパスタイル??なカフェで女性でも気軽に入れます☆ 
img
ソファー席を確保できるとちょっと嬉しいjumee☆faceA9


ここの飲み物は基本的にあま~~~いのですが、
砂糖抜きで、とかコーヒーを多めにとかいろいろ注文できることが最近判明。
コーヒーの味がしないよ?というと付けたして持ってきてくれます。


私は、コーヒー・バナナ・ミルク・アイスが入った飲み物を注文。(砂糖なしで)
img
コーヒーの味がまったくしない^^; 
さっぱりしたバナナシェークでおいしいのでコーヒー味はつけたしませんでした。


奥にあるこれ、何でしょう?
img
アールが写真だけのったメニューの中からチョイス。


チャレンジャーですね。でも私に味見させます。^^;
よかったー、おいしいですよ!!
何やらクリーミーなマイルドな冷たい緑の物体に、下は熱いチョコレートソース。


緑の部分は、アボカドだそうです。
(店員さんはアボカドをファッティフードと表現。カバブに引き続きまた危険な誘惑)
アボカドのクセはなく、やわらか~いアイスクリームみたいな飲み物です。
ホットなチョコレートソースとの組み合わせがたまりませんきゃっ


ひよこひよこ にほんブログ村 海外生活ブログへ ひよこひよこ



~今日の発見~

仲良しらくだちゃんのツーショット☆

はい、ちーず。


img
バッチリカメラ目線。


明日また日本に帰国します。途切れ途切れのブログですみません泣
また皆さんのところに遊びにいきますね。


テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


オマーンカフェ

前、オマーンにある、お洒落ちっくなカフェをアップしましたが・・

今日はオマーン人男性の続々集まるエキゾチックなカフェを。


オマーンには本当にたくさんのカフェを見かけます。
大・中・小、規模は様々ですがほとんどは外にテーブルやイスが
並べられてるのですぐに分かりますよ。




見えづらくてすみません^^;
まだ陽が高くて誰もいませんが、夕方からもっとたくさんのテーブルが
セットされ、砂利の上に広いカフェが現れます。
昨日見たときは暗がりの中、8割以上の席がうまっていましたよ。
cafe



あともう1ヶ所、写真に撮りました。
道路沿いに、たくさんカフェがつらなった場所があったのです。

これはレバノンカフェ
cafe

こちらはヨルダンカフェ
cafe


これは、どこだったかな~
小さくて看板が見えませんでした。もう1テーブル埋まっていますね。
cafe1


私たちの乗っている車の影が写っていますが
走っている車からの撮影・・ぶれぶれです汗


うちの彼も昨夜はオマーン人になりきって、
大画面のあるカフェへ行きサッカー観戦していました。
男性のみのカフェなので、私はお留守番。
タバコのくさ~~いニオイをプンプンさせて
帰って来たのは午前1時半。

誰か叱ってやってください。笑
でも娯楽の少ないオマーンではカフェでの交流が一番の楽しみなのかなぁ・・。



是非ポチっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
私もあなたを応援します☆




ここにもボタンが2つひよこひよこblog.ひよこひよこ

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


オマーンのカフェ

オマーンのドファール地方にあるほとんどのカフェはオマーンスタイル。
白いプラスチックのイスとテーブルが外に無造作に並べられ、
特に涼しくなった夕方頃からオマーン人男性がカフェに集まってきます。
基本的に宗教上お酒を飲まないので、カフェは人気があるのでしょう。
大画面を備えたカフェもよく見かけます。
オマーン人に人気のサッカー観戦もカフェでよく見られる光景。


首都マスカットにはもっと近代的なカフェもあるのかもしれませんが(?)
ここドファール地方、2つだけウエスタンスタイルっぽいカフェを見つけました。

そのうちの1つに今日行ってみました。
カフェにあった置物。
cafe1



店の中のお客は全員男性・・。
視線が突き刺さります涙
ですがめげずに入っていきました!
ウエイトレスさんは東南アジア系の女性だったのでまだ良かったかな。
落ち着いた空間です。
cafe2


ここはいくつかワイヤレスのインターネット接続ができるらしく、
ネットを使っている人も。
この辺りではかなり先取りの格好いいカフェと言えますキラ~ン


私の家は最初、備え付けの電話線がつながっていなくて
四苦八苦して電話をつなげ、やっとインターネットを使えるようにしました。
ADSLはまだない地域です。



アイスカプチーノ(手前)、とアイスチョコレートをオーダー。
cafe3
見た目は一緒に見えますね。笑
さすが西洋(?)スタイル。
カプチーノにも生クリームたっぷりですね。




ブログを始めて早速ですが、応援してください♪
にほんブログ村 海外生活ブログへ
私もあなたを応援します☆


テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報