シドニー観光7 センティニアルパークでたくさんの鳥と戯れる♪
久し振りにグリムスが育ちました。嬉しいです。ここで絶滅動物のドードーさん
 お月さまに照らされてなんだか風情のある子になってくれました。(親ばか?笑)
シドニー観光、今日は鳥さんたちと戯れたときのことです。 ダウンタウンのすぐ近くにセンティニアルパークという大きな公園があり、 そこにはたくさんの鳥さんがいます。 都会のオアシス、東京の新宿御苑を巨大にしたような感じですが 入園料はいりません。車でも入って行けます。 この公園の難点は、すごく広いので入口を間違えると鳥さんがたくさんいる 池まで結構あるくこと・・。この日は20分くらいあるいたかな^^; 芝生をテクテクと行きます。
犬の散歩をする人、サイクリングする人、乗馬をする人、スポーツをする人色々います。
こんにちは~。途中で出会った鳥さん。
 足の指がすごく長いですね。凶暴に見えてしまいますが 大きくてドードーさんと通じるものを感じます。
ロリキートちゃんもいました。
 この子にはあまり近づけませんでした。さすが野生。 ベランダにエサをねだりに来る子たちとは違いますね。 (ベランダにパンを置くとロリキートがやってきて、それが習慣になると、エサをくれと ベランダでギャーギャー騒ぐようになり、こうなるとかなり接近できます。 )
キャ~、この日一番見たかった子がいました。(矢印)
 以前はいっぱいいたんだけど、この時は1羽だけでした。他の子たちはお出かけ中かな? オーストラリアではフィッシュアンドチップスという食べ物がポピュラーですが
フィッシュアンドチップス ペリカンの餌付けショーをやっているフィッシュアンドチップス店もありました。 ペリカンは日によりますが50羽とか100羽集まって、すごく迫力あります。 みんな一斉に大口あけたりしてつい、、笑えます・・。
黒鳥や、カモさんと混ざってご飯おねだり中。
 マウスオン 大きなまんまるお目目も魅力的。
あのグレーの子は、みにくいあひるの子の主役みたいですね。
 かわいい。
人間慣れしているこの子は、小さい子供にはかなり強気な態度です。
 女の子が持ってるパンを狙っています。あまりに堂々と接近していくので 子供の方が怖がって逃げていました。男の子はすでに怖がってますね^^;
この公園は本当に気持ちがいいです。
 鳥ちゃん特集、続きます
スポンサーサイト
テーマ:オーストラリア - ジャンル:海外情報
|