フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん お家でポップコーン
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


お家でポップコーン

映画を家で見るのにポップコーンが欲しいなぁと思って作ってみることにしました。
スーパーでは電子レンジで加熱して作れるポップコーンが売ってるのですが
家には電子レンジがないので手作りポップコーンです。


こちらのスーパーではひまわりの種、カボチャの種とか(食用)色々な種が売ってます。
ポップコーンの元もすぐに見つかりました。
IMG_1467.jpg


お鍋でポップコーン作り、私は初挑戦なのでアールにおまかせしました。
オリーブオイルとバター、どっちがいい?と聞かれました。
バターの方が馴染みがあったので迷わずバターを選択。
オリーブオイル風味のポップコーンもおいしそうだけど。



コーンをお鍋に入れてー、
IMG_1468.jpg


しばらく加熱すると、あ!
IMG_1472.jpg
3つはじけてます。かわいいきゃっ



この後はフタをして、ポンポンはじける音が落ち着いてくるまで待ちます。
とっても簡単ですね。


完成です。
P4020006.jpg
ほどよいバター味と塩味で、ふっくらすっごくおいしかったです!
大量にできたので、ボール一杯分くらい食べちゃいました笑


おいしいと食がすすみますね。(昨日も同じ言葉を書いたような・・)
実はこの大量ポップコーンを食べた後に、昨日のイエメン料理屋に行ったのでした。



次はキャラメルポップコーンが食べたいなぁ・・。
そういえば東京ディズニーランドではカレー味のポップコーンが人気らしいですね?
カレー味もいいなぁ・・。

グリムス16日目、またネコちゃんが遊びにきてくれました。何でだろう?笑

ここでグリムス話題を・・
地球温暖化の影響により、海水温が上昇。世界中でサンゴの白化が報告されています。
沖縄でもサンゴの白化現象が進んでいます。
サンゴが死んでいる場所に潜るととても悲しくなります。
海がシーンとしていて、幽霊屋敷の中を泳いでいる気分になります。


こちらは、サンゴが生き生きとしています。見ているだけで元気がもらえます。
P9030026.jpg
お花畑みたいですね。西表島です。
いつかサンゴの植林に参加したいなと思っています。



*サンゴの白化については分かりやすい説明を載せているページが
ありましたのでリンクしてみました。

関連記事

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


コメント

とっても綺麗な海e-420
北国育ちのは、南の海にものすごくあこがれますe-255

ポップコーン、ディズニーランドでしか食べないのですが
(あそこに行くと何故か食べたくなるんですよねe-454e-330
おうちでも簡単に出来るんですね~
今度試してみようかなe-317
もキャラメル味が好きですe-266
[2009/04/05 19:37] URL | くまくぅ #tcdzCoQU [ 編集 ]

お料理ダメなRがポップコーン作りね~。
大きな身体で作っている様子を想像して笑ってしまったよ。(失礼)
うちには電子レンジあるから、今度やってみよう。

またイエメン行ったの~!
我が家は昨日インディアンでした。
今日はありがとうね。
お陰で家はきれいになったし、はなも調子良くなったし、助かりました。


[2009/04/05 20:01] URL | みゆき #Ni.KSrIc [ 編集 ]

え~!山盛りのポップコーンを食べた後にイエメン料理を平らげたのですか~!
こりゃ~凄い!、バター風味のキャラメルコーンは昔から大好物でした。 最後の塩味の効いたピーナッツがたまりません(笑)
[2009/04/05 21:29] URL | yukun2008 #KUWagUEk [ 編集 ]

ほんとグリムスにネコちゃんははじめて
何でだろう~神秘的ね ありーしゃちゃん
ポップコーンおいしそうね~~
アラビア海の塩があいそう・・
[2009/04/05 22:04] URL | ann #wLMIWoss [ 編集 ]

日本にも昔からポップコーンがすぐできるインスタントものがありますね。それを良く作ってました。アルミのフライパンの形になっている容器で中にコーンが入っていて、上はアルミホイルのフタで覆われているから、加熱しても飛んでいかないすぐれものです。これなら簡単に私でも出来るから好きなんですよ。
知識ない自分ですが、オマーンは手で料理を食べるのですね。イスラム?ブタはダメなのですか?
[2009/04/06 00:48] URL | げちゅ~ #HfMzn2gY [ 編集 ]

ありーしゃさん、ただいま~♪
リラックスして食べ過ぎて帰ってきました^^;
またよろしくね~^^

映画といえばポップコーンだものね^^
我が家は息子が大好きなので、学校から帰ってくるとレンジで作ってボールを抱えて食べてます^^ディズニーシーで食べた苺味のポップコーンはうちの子供たちも衝撃的だったみたい。
カレー味は食べなかったけど、さすが日本!って気がしました^^

自分でポップして作れるタイプは味のアレンジも出来ていいよね♪
[2009/04/06 04:59] URL | クリスタル #zwLapsbc [ 編集 ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/04/06 05:05] | # [ 編集 ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/04/06 07:38] | # [ 編集 ]

☆くまくぅさんへ☆

これは沖縄の西表島のサンゴなんです。
西表や石垣島ではまだまだ元気なサンゴがいっぱいです。
私もディズニーランドに行くとついポップコーンを買ってしまいます。
ぷ~~んと漂ってくる香りがたまりませんよね。
自分で作るとヘルシーだし安上がりです。笑
是非ためしてみてください。
[2009/04/06 18:47] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆みゆきちゃんへ☆

ポップコーンはアールの大好物だからね。
アールはお料理知らないけど、時々不思議な
やり方で作る不思議な料理はなぜか
おいしいんだよ。笑
素質はあるのかもしれない。
はなちゃん、元気そうだったから良かったよ。
昨日は何もおもてなしできなくてごめんね。
[2009/04/06 18:49] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆yukunさんへ☆

そうなんですよ~すごいですよね。
このポップコーンは胃もたれがして、本当にご飯なんて
食べたくなかったのに・・
やっぱりおいしいと食が進んでしまうんですね。笑
キャラメルとバター、すごくおいしいですよね。
それは・・スナック菓子でうってるやつですか・・ね?
次回はキャラメルにチャレンジします!
[2009/04/06 18:52] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆annさんへ☆

ねこちゃん、2日続けてやってきました。
多分私のRSSか何かがおかしいのかもしれません。
でもどうやってなおすのか分からず。。。
日本にはアラビア海の塩なんていう名前で売っていそうですね?
こちらにはそんな洒落たお塩はうってないんです。
自分で海水を汲んできてつくるしか・・。笑
[2009/04/06 18:55] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆げちゅ~さんへ☆

私もフライパンタイプのポップコーンやったことあります。
でも時々温めすぎて焦げちゃったりして・・。笑
オマーンの人々は手で食べてることが多いですね。
こちらはイスラム教ですよ。ブタは、ダメです。
トンでもないです!
おやじギャグがはいってしまいました・・。
すみません。
[2009/04/06 18:58] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆クリスタルさんへ☆

おかえりなさ~い、旅はとっても楽しかったようですね^^
コスメルなんて~~~。後で遊びにいきますね。
ポップコーンは大量に入っているととてもうれしくなりますよね。
ボールが一番だと思います。笑
イチゴ味なんてあるんですね。おいしそ~~^^
そういえば日本にキャラメルコーンのイチゴ味がありましたよね??
あれはポップコーンじゃないけどその味を連想してとてもおいしそうに思えます。
[2009/04/06 19:04] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

良くオーストラリアで作ってました(^^)
Kyuが使ったのは電子レンジタイプで、
それにたっぷりのバターを入れて、
そして大学の映画館に持って行って食べてましたけど、
めっちゃバター臭く、かなり周りに迷惑をかけてました。
バターも美味しいけど、キャラメルもサイコーですよね。
Kyuは日本のアッサリしたポップコーンよりも、
海外のコッテリした方が好きですね。
[2009/04/08 03:45] URL | Kyu #- [ 編集 ]

☆Kyuさんへ☆

オーストラリアのポップコーンてこってりしてましたっけ?
よく映画館で買って食べてたけど忘れてしまいました^^;
私は日本だとディズニーランドくらいでしか食べなかったけど・・
ディズニーランドは近所だったので会社帰りによく行ってたんです。
ディズニーランドのは結構しっかり味で好きでしたよ。
こってりかあっさりかはその時の気分かな?
[2009/04/08 06:09] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する