コメント
水が透き通って綺麗ですね。
ビーチは遠浅ではないのですか?
"Swimming in the sea is at your own risk."
なんて言われたら、チョッと心配になりますね。
パームツリーか・・・暖かい所なんですね。
私の所は冷凍庫のようえす。
ポチx3
[2008/01/16 11:33]
URL | Mrs.Krabs #C8yVuyDQ
[ 編集 ]
子ざめって・・・サメ・・・シャークですね。シャケなら良いのに。。。(^^ゞ
あせあせあせ
確かに、ビーチで泳ぐ時は、気をつけたくなっちゃいました。
らいおん太郎も宜しくとの事でした。  (^。^* )
[2008/01/16 14:47]
URL | げちゅ〜 #HfMzn2gY
[ 編集 ]
ありーしゃさん、こんにちは(・∀・)また遊びに来ちゃいましたぁ♪こちらへのコメントもありがとうです!
さ、さめなんて・・・食べれるのかなぁ?なんて、いやしいなぁ(o^皿^o)
ありーしゃさんのブログ、あたしのブログのbookmarkに加えてもいいですか?とても素敵だから、いろんな人にも見て頂きたいし(*´∀`*)
アップも楽しみにしていま~す
[2008/01/16 15:04]
URL | ひまわり #-
[ 編集 ]
こんにちはぁ。あの標識は、ちょうどオマーンとドバイの国境の間です。なんかずっと気になってたんだけど、すごい距離だとおもいませんか?あの変にすんでるんだぁ。。遠いような、でもちかいよねぇ、日本よりは。日本人とかいるんですか?ききたいこといっぱいだなぁ。またコメします。
[2008/01/16 16:17]
URL | まい #mQop/nM.
[ 編集 ]
これはほんとに開放的!!
ホテルの中もすごく素敵だけど、外がまた素敵!水が透き通ってる~!
危ないのはこの子ザメのせい???笑
応援ぽちぽちぽち♪
[2008/01/16 16:59]
URL | まーすぃ #8Gvk8TuM
[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/01/16 17:01]
| #
[ 編集 ]
本当に透き通った水ですね~。
釣れたのが子ざめというのも、乙ですわ。
開放的な海で海水浴するのは、外国人だけでなく、現地の女性も??・・・は、なさそうですが、実際はどうですか?
[2008/01/16 18:18]
URL | お気楽ママ #d4QXlKkw
[ 編集 ]
こんにちは~♪遊びに来てくださって嬉しいです。
海が穏やかな日は海の水は透き通っててきれいですよ~。汚染されてないのでしょうね。
このビーチは遠浅なんですが、カレントが強いみたいなんです。
混雑しているとき以外はライフガードもいませんし、さらわれても誰も見てない・・なんてありそうです。
本当は私は寒いところの方が好きなんですけどね。。。
[2008/01/17 03:56]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
こんにちは~♪
シャ・・シャケですか。これは驚きました。
シャケが取れるなら頑張ってつかまえに行っちゃいますよ~。笑
あの看板はの文言は日本では見かけないですよね。
日本は過保護なんでしょうか。
[2008/01/17 03:59]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
こんにちは~♪
サメはー、食べるところもありますよね。私は食べた事ありませんが・・。
おいしいのかな?
このサメはまだ子供なので逃がしました~。ちょっと弱ってましたけど^^;
ブックマーク、もちろんOKです。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪
[2008/01/17 04:08]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
こんにちは~♪
今日は確かオマーンにいらしてたんですよね??
約千ニ百キロ・・・まず日本ではみかけないような距離数ですよね。笑
私もUAE側に住んでいたらドバイにちょくちょく行きたいところです。
日本食も買えますしね~。
マスカットには日本人はいらっしゃるようですよ。でもここは・・・いないかも 
[2008/01/17 04:14]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
こんにちは~♪
海、きれいですよね~。
ダイビング好きの私には本当にありがたいです!
海を眺めてれば何とか生きていけます。
この子ザメ、陸にあげたら襲い掛かってきましたよ~~。凶暴。
やっぱりこの子が危険なのかも・・!笑
例の件ありがとうございます。
また後で遊びに行きます☆
[2008/01/17 04:20]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
こんにちは~♪
そうですよね、まさかビーチからサメが釣れるなんて思いませんでした。
現地の女性はホテルのビーチではなくちょっと離れた、
現地の人しかいかないようなひっそりしたビーチに夕方近くに遊びにくる人もいるようです。
アバヤのまま足だけつかって遊んでいましたよ。
[2008/01/17 04:27]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
確かに、日本は過保護かもしれませんね。
電車では席の譲り合いとか、電車がホームに近づくので
線から下がりましょうとかのアナウンスとか(これらは当たり前の事だけど)
他の国では、そういうアナウンスありませんもんね。
他にも、そういう内容のアナウンスあるけど
携帯電話を車内でしないで下さいとか。
守ってくれる人も減ったような・・・(寂!)
いや・・・シャケが個人的に好きなので
シャケだったら良いな~っていう事を思っちゃったのでした(*- -)ポッ
[2008/01/17 08:33]
URL | げちゅ〜 #HfMzn2gY
[ 編集 ]
はじめまして、まーすぃさんのご紹介で伺いました。オマーン、ヨルダンなど中東のことは話に聞くだけでよく知りませんでした。
とても素敵なブログでこれから楽しみに拝見させてください。
私はインドに20年前住んでいました。
その時のことを思い出すこのごろです。懐かしいです。これからもどうぞよろしく。
[2008/01/17 14:07]
URL | ann #wLMIWoss
[ 編集 ]
私もまーすぃさんのところから、遊びに来ました。オマーンというのに惹かれて。。。
全然、中近東のことはわからないのですが、ブログを拝見して野生の動物の宝庫でもあるようなので以外でした。動物好き、砂漠のようなところが好き、海も好きの私には心躍ります☆
このホテル、やはり5つ星だけあってエキゾチックでステキです。
でもビーチでサメの子が釣れるというのは、すごいですねぇ~!シュノーケリングとかは、出来るのでしょうか?
また遊びに来ますね。
[2008/01/17 17:15]
URL | panipopo #nmwP0wpU
[ 編集 ]
「携帯電話を車内で使わないように」って海外ではないですよね。
外人は何も気にせず大声でしゃべったりしますもんね。でも誰も文句言わないし・・。
ペースメーカーとういう問題もありますが、他の人が使う携帯電話にストレスをため苦情を言う人が異様に多い気もします。。。
私も鮭大好きですよ~~。
お寿司のネタならサーモンはNO.1です☆。
[2008/01/18 05:32]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
初めまして。
遊びにきてくださってありがとうございます。嬉しいです。
まだブログを立ち上げたばかりで、
どういう風にしていこうかまだまだ
心固まらず、ですが、
頑張って素敵なブログにしていこうと思います。
私も遊びに行きますね。
こちらこそどうぞよろしくお願いします☆
[2008/01/18 06:04]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
初めまして。遊びに来てくださってありがとうございます。嬉しいです。
私も、ここに来る前はオマーンの知識、何もなくって想像していたのと全然違っていてびっくりしました。
想像していたのは・・アフリカンな人々や太鼓が鳴り響く環境・・笑
このブログは私が、えっ!と思ったことなんかをアップしています。
どうぞよろしくお願いします。
私も遊びに行きますね。
[2008/01/18 06:22]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
|