コメント
さすがオマーンですねえ・・
うちは昆虫大好きで・・今も小夏が
アブを捕らえて・・見つめてます・・笑
いや~~~さすがのさそりちゃんに
主人と感動しましたあ・・
まあうちはムカデどまりですね・・
↓のスーパーマーケットに感動
これもさすがだわあ
[2009/05/03 19:31]
URL | ann #wLMIWoss
[ 編集 ]
う~ん、暑い国は大変ですね~!、サソリはさすが
に大変です、以前ブラジルで刺されて足が二倍に
腫れ上がりました(泣)
それから、台湾赴任時に築40年のアパートが準備
されていて、止む無く入居しましたが、ゴキブリや
バッタの襲撃が大変でした。
炊事場の流し台の排水溝から、でっかいカエルが
飛び出したのにはたまげましたね(笑)。
便器は水洗だったのですが、逆流して糞尿が溢れ
ました。
現地の社長に談判して3ヶ月後にアパートを変わり
ましたが、大変な目に遭いました(泣)
[2009/05/03 20:18]
URL | yukun2008 #KUWagUEk
[ 編集 ]
☆annさんへ☆
annさんは虫が大好きなんですね??
ではムカデも怖くないですね。
私は子供の頃はファーブルと呼ばれるくらいの虫好きだったのに
いつのまにか多くの虫が苦手になっていまいした。
ムカデはかなり難度が高い虫です・・。
このスーパーは遠くてあまり行かないですが時々いくと楽しいです。
[2009/05/04 05:21]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆yukunさんへ☆
ブラジルにもサソリがいるんですね~。
地理がよく分かっていないのですが海とジャングルがあるのかと思っていました。
やっぱりサソリに刺されると痛いのでしょうか・・?
台湾のお宅も強烈でしたね。
台湾は暑いしジメジメしてるしここより強烈かもしれませんね。
ただでさえ清潔さが欠けていそうなのに台湾の築40年は・・
本当にすごそうです。お引越しできてよかったですね。
そしてやはりゴキブリとともにバッタも現れるんですね。笑
[2009/05/04 05:28]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
私ゴキ以外だったら、大丈夫だけど、コオロギは、ちょっと似ていて一瞬焦るかもなあ~。
我が家には、虫は発生してないよ。
ゴキも毎晩のスプレーで、2週間に一度くらいしか見なくなったし。。。それで、他の虫も来ないのかもね。
日本に帰るまでのあとひと月、なんとかゴキの大発生は避けたいです。
でも、帰って来たときがまた恐いけど。。。
[2009/05/06 20:18]
URL | みゆき #9E.UeAvM
[ 編集 ]
☆みゆきちゃんへ☆
うん・・コオロギはちょっとグロイね。うちはゴキはでなかったけど、最近2回でたよ。
1回はキッチンで思いっきり大量の水と洗剤泡を流したら、床の排水溝から泡まみれのゴキが出てきた。
それと、おとといは外からヒラ~っと飛んできたのがリビングを飛んでいた。怖
スプレーは効果的だと思うけど「みゆきちゃんはゴキブリじゃなくてぼくたちをコロストオモウヨ・・」と何度も言ってたJの言葉がおかしかった。笑
あと、以前トイレでアールが大きいゴキにスプレーしたんだけど、死骸が取れないところに行っちゃったの。ほっとけと言われて放っておいたら昨夜は数匹のちびゴキが歩いていたの。
もしや~~~!
[2009/05/06 20:57]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
早く死骸を見つけなくっちゃ!
でも、その子供達を退治しときゃ、大丈夫よ。
Jは、アリちゃんに愚痴ってたんだね。(爆)
スプレーは夫婦喧嘩のタネです。(笑)
スプレー撒いていると、わざとらしく、咳をしたりします。でもさ、たくさん発生して、部屋中スプレーをまき散らすよりずーっといいと思うんだけどね。
きっと私が日本へ帰ったらあのスプレーの有り難みを実感すると思うよ!(笑)
[2009/05/09 03:51]
URL | みゆき #9E.UeAvM
[ 編集 ]
☆みゆきちゃんへ☆
もう卵からかえっちゃったとしたらもう仕方ないよね。
死骸を処理するのもやだしもう放っておくよ・・。
うん、でも愚痴というよりはお笑いテク的に言ってたから冗談で言ってるのかと思ったー。
お笑いの基本は面白いと思ったことは何度も繰り返して言う!だからね。(私はお笑好き)
ほんとにやだったんだね。笑
うん、実感するといいと思うよ!爆
[2009/05/09 04:12]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
|