フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん 虫シーズン到来?
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


虫シーズン到来?

グリムス44日目、ミミズクさんいらっしゃいました。

またオゾン層破壊についてですが、今日の記事とも少し関係あります。
ゴキブリやネズミ、ダニなどの害虫はオゾンの刺激臭を嫌うそうです。
こういった害虫が分泌するフェロモン(仲間を呼びよせる)も、酸化作用によって分解するので
害虫を大幅に減少させられるそうですよ。
テレビのブラウン管やコピー機もオゾンを発生させると、以前書きましたが高圧電流の
流れるものを家の中にたくさん置いたらいいのかな? 
もっとお手軽な方法がいいですね。




虫嫌いのみなさん、ごめんなさい。今日は虫話題です。
1年通して30度前後なので、虫はいつでもいるのですが、
このあたりでは、特に夏から秋にかけて虫が大発生します 絵文字名を入力してください
もうすぐ雨が降る時期になるのでその影響かな?と思います。
虫の種類は数えきれませんが、大きめのだとコオロギやバッタです。
そしてアリさんが活発になります。


便所コウロギとはよく言いますが、一昨年住んでいた家では毎晩トイレの中で
元気よく鳴いていました。トイレの中は音が響くので、テレビの音より大音量でした。
そしてコオロギが死んでしまうと、小さな虫がウジャ~~とすぐに集まるので、
すぐに家の外に捨てに行かないとなりませんでした。

1晩置いたら、もう遅いです。虫天国の家になってしまいます。
そして、2代目、3代目と絶え間なくコオロギさんがトイレにやってきました。
どうしてトイレ好きなのかな?音が響いて気持ちいいのかなjumee☆faceA9
バッタは、スーパーの前など明るいところや、アパートの階段など気をつけないと踏んでしまうほど
たくさんいました。






ここ2、3日、我が家にやってきた虫さんたちです。


まずはアリさん、殺虫剤にも負けず何度も進入してきます。
2cmくらい。大きくて色が薄いのが特徴です。
働きアリのうち、20%のアリさんはさぼっているそうですよ。
このアリさんは?


ありちゃ~ん、遊ぼうよー、ボクもアリだよ
IMG_32301_20090503181558.jpg
あなたとはお友達にはなれないの・・  byあり

この子はホウキで外に追い出しましたが、アリさんは戻ってくる気がしてなりません。

諦めてくれないと私、あなたを・・ あなたをー ・・  この先は言えないわ byあり




次は何かいるなぁ?と思って放っておいたら、
IMG_8636_20090502182946.jpg



いつの間にか足元に来ていました。心臓に悪いです。

ギョェ~ッ がーん とびっくりして暴れたら、ひっくり返った虫さん。
IMG_8630_20090502182946.jpg
なんだ、あまり怖くない虫さんでした^^;


よっこらしょっ
IMG_8631_20090502182947.jpg
何でしょう、この虫さん。毛がいっぱい生えていました。
この子はホウキで外に出しました。




次は、小さな虫さん。5mmくらいでした。
P21700971_20090502182947.jpg
この子は見たことあるような?かわいいので放って置きました。




次は本当に恐ろしかった虫さん、



食事中になんとなく気配を感じてマットレスをめくったら・・・
P4300003.jpg ギヨッかお

ほんと~~~に、心臓に悪いです。ゴキブリかと思いました。
こちらのコオロギさんは大きくてかなりかわいくないです。写真は実物大くらいです。
コウロギならホウキで外に追い出しますが、アールに見つかったため残念な結果になりました。



最近ではありませんが過去、この子も寝室に出ました。
IMG_8873_20090502182947.jpg



他にはキッチンにバッタの赤ちゃん、今朝もトイレにコオロギがいました。

昨年は雨がそんなに多くなかったようで、虫大発生とまではなりませんでしたが
今年はどうなるかわくわくしますきゃっ
え、ドキドキ・・かな?

関連記事

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


コメント

さすがオマーンですねえ・・
うちは昆虫大好きで・・今も小夏が
アブを捕らえて・・見つめてます・・笑
いや~~~さすがのさそりちゃんに
主人と感動しましたあ・・
まあうちはムカデどまりですね・・

↓のスーパーマーケットに感動
これもさすがだわあ
[2009/05/03 19:31] URL | ann #wLMIWoss [ 編集 ]

う~ん、暑い国は大変ですね~!、サソリはさすが
に大変です、以前ブラジルで刺されて足が二倍に
腫れ上がりました(泣)
それから、台湾赴任時に築40年のアパートが準備
されていて、止む無く入居しましたが、ゴキブリや
バッタの襲撃が大変でした。
炊事場の流し台の排水溝から、でっかいカエルが
飛び出したのにはたまげましたね(笑)。
便器は水洗だったのですが、逆流して糞尿が溢れ
ました。 
現地の社長に談判して3ヶ月後にアパートを変わり
ましたが、大変な目に遭いました(泣)
[2009/05/03 20:18] URL | yukun2008 #KUWagUEk [ 編集 ]

☆annさんへ☆

annさんは虫が大好きなんですね??
ではムカデも怖くないですね。
私は子供の頃はファーブルと呼ばれるくらいの虫好きだったのに
いつのまにか多くの虫が苦手になっていまいした。
ムカデはかなり難度が高い虫です・・。
このスーパーは遠くてあまり行かないですが時々いくと楽しいです。
[2009/05/04 05:21] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆yukunさんへ☆

ブラジルにもサソリがいるんですね~。
地理がよく分かっていないのですが海とジャングルがあるのかと思っていました。
やっぱりサソリに刺されると痛いのでしょうか・・?
台湾のお宅も強烈でしたね。
台湾は暑いしジメジメしてるしここより強烈かもしれませんね。
ただでさえ清潔さが欠けていそうなのに台湾の築40年は・・
本当にすごそうです。お引越しできてよかったですね。
そしてやはりゴキブリとともにバッタも現れるんですね。笑
[2009/05/04 05:28] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

私ゴキ以外だったら、大丈夫だけど、コオロギは、ちょっと似ていて一瞬焦るかもなあ~。
我が家には、虫は発生してないよ。
ゴキも毎晩のスプレーで、2週間に一度くらいしか見なくなったし。。。それで、他の虫も来ないのかもね。
日本に帰るまでのあとひと月、なんとかゴキの大発生は避けたいです。
でも、帰って来たときがまた恐いけど。。。
[2009/05/06 20:18] URL | みゆき #9E.UeAvM [ 編集 ]

☆みゆきちゃんへ☆

うん・・コオロギはちょっとグロイね。うちはゴキはでなかったけど、最近2回でたよ。
1回はキッチンで思いっきり大量の水と洗剤泡を流したら、床の排水溝から泡まみれのゴキが出てきた。
それと、おとといは外からヒラ~っと飛んできたのがリビングを飛んでいた。怖
スプレーは効果的だと思うけど「みゆきちゃんはゴキブリじゃなくてぼくたちをコロストオモウヨ・・」と何度も言ってたJの言葉がおかしかった。笑

あと、以前トイレでアールが大きいゴキにスプレーしたんだけど、死骸が取れないところに行っちゃったの。ほっとけと言われて放っておいたら昨夜は数匹のちびゴキが歩いていたの。
もしや~~~!
[2009/05/06 20:57] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

早く死骸を見つけなくっちゃ!
でも、その子供達を退治しときゃ、大丈夫よ。

Jは、アリちゃんに愚痴ってたんだね。(爆)
スプレーは夫婦喧嘩のタネです。(笑)
スプレー撒いていると、わざとらしく、咳をしたりします。でもさ、たくさん発生して、部屋中スプレーをまき散らすよりずーっといいと思うんだけどね。
きっと私が日本へ帰ったらあのスプレーの有り難みを実感すると思うよ!(笑)
[2009/05/09 03:51] URL | みゆき #9E.UeAvM [ 編集 ]

☆みゆきちゃんへ☆

もう卵からかえっちゃったとしたらもう仕方ないよね。
死骸を処理するのもやだしもう放っておくよ・・。
うん、でも愚痴というよりはお笑いテク的に言ってたから冗談で言ってるのかと思ったー。
お笑いの基本は面白いと思ったことは何度も繰り返して言う!だからね。(私はお笑好き)
ほんとにやだったんだね。笑
うん、実感するといいと思うよ!爆
[2009/05/09 04:12] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する