コメント
次はどんなお花が咲くだろうと、ワクワクしながら眺めに行くの楽しいですよね。
見たことが無い、お花始めてみたら、私も興味津々覗いてしまいま~す。
最後の海辺の写真も臨場感があって素敵!
[2009/05/24 11:51]
URL | 蜂蜜好きのくま #-
[ 編集 ]
どの子も色が鮮やか
ありーしゃさんのお気に入りの子は
センニチコウ(千日紅)でしょうか
やっぱりお花はいいですね♪♪
[2009/05/24 13:00]
URL | くまくぅ #tcdzCoQU
[ 編集 ]
きれいなお写真ありがとうございます。
[2009/05/24 13:52]
URL | MadamePasqual #-
[ 編集 ]
ありーしゃちゃん、こんにちは~。
お花どれもみんな綺麗ね。
色とりどりで見ているだけで楽しくなるわ。
お馬さんの後ろ姿、かわいい~。
[2009/05/24 16:32]
URL | しょこら #lJ6.ovOo
[ 編集 ]
うわぁ!かわいいお花たちがたくさん♪
癒されますねぇ!!
やっぱり淡い色のお花は少ないのですね。
イメージ通りだなって思いました。
カラフルではっきりした色のお花の方が合ってる気がします♪
[2009/05/24 18:15]
URL | kamon* #-
[ 編集 ]
こんばんは♪
オマーンには見たことも無い綺麗な花がたくさん咲き
ますね~!、外国だと花の名前を聞いても現地の言葉
で、調べても分からないことが多いですね。
どのお花も綺麗ですが、赤と黄色の組合せのお花が
僕には一番印象に残りました♪
[2009/05/24 19:57]
URL | yukun2008 #KUWagUEk
[ 編集 ]
☆蜂蜜好きのくまさんへ☆
実は・・日本にいるときはお花はあまり気にしたことなかったんです。
お花屋さんに行けばなんでも買えるしたくさんの花が
咲くのも当たり前、と思ってました。
こちらは茶色い景色がメインなのでようやくお花があるって
貴重なんだな~と気が付きました♪
[2009/05/24 22:47]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆くまくぅさんへ☆
あ、センニチコウです。検索したら、このお花でした。
くまくぅさん、ありがとうございます。
この名前を知りたいと思ってたんですよ♪
家のまわりではお花はブーゲンビリアとか
乾燥に強い植物の花くらいしか見ないので
時々ホテルに行って癒されています。
[2009/05/24 22:50]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆MadamePasqualさんへ☆
いえ、こちらこそ
コメントありがとうございました。
写真がぶれていて申し訳なかったですが
良かったらまた見にきてくださいね。
[2009/05/24 22:51]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆しょこらさんへ☆
ねー、お花はいいですよね。
実際はもっとたくさん咲いているので
見てまわるだけで楽しいです。
写真ではほんの一部しかお見せできないのが
残念です。
お馬さん、たまーにビーチを散歩してます。
[2009/05/24 22:53]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆kamonさんへ☆
そうなんです、
淡い色のお花は、これとあとはキョウチクトウの
ような雰囲気の植物が薄いピンクの
お花を咲かせているくらい・・あとはピンクのプルメリアとか。
私はとても暑くて日中外を出歩けませんが
強いお花たちなんですね♪
[2009/05/24 22:56]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆yukunさんへ☆
yukunさんもみたことのないお花が載ってるんですね!!
ちょっと嬉しいような、載せた甲斐があったような。
赤いお花は情熱的でブラジルを思い出しますか?^^
とても主張のあるお花だと思います。
yukunさんが載せているお花ですら名前はチンプンカンプンなので
ここのはお手上げです。
[2009/05/24 22:59]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
|