コメント
うわぁ~草刈り機と、鳥さんなんて、凄い風景ですね。
見てみた~い。
ありーしゃさん良いなぁ~
こんな素敵な風景見れて・・・・
おまーんも沢山魅力の有る国ですね。
車が有って羨ましいです。
[2009/05/29 19:31]
URL | 蜂蜜好きのくま #-
[ 編集 ]
あ~コウノトリさん、お食事が終わったら
そろそろ我が家に来てほしいのだけど(笑)♪
砂漠のイメージですが、さすが農場だけに緑いっぱいですね☆
いろんな景色が楽しめていいな♪
[2009/05/29 19:39]
URL | がぬがぬ #-
[ 編集 ]
この白い鳥さんたちもかわいい~!
そしてこうのとりがこんな間近でオマーンで見られるとは。。。
でも、そっちにはフラミンゴもいるしね。
野鳥の宝庫だね!
ひかれちゃった鳥さんはかわいそう。。。
思わず、スペインの牛に追いかけられて逃げるイベントを思い出してしまったよ。
あれも命がけだよね^-^;
[2009/05/29 19:42]
URL | panipopo #nmwP0wpU
[ 編集 ]
こんばんわ☆
日焼け...キツそうですね。
でもしっかり日焼け止め塗って
気を付けて下さいね!
鳥さん達...命がけで食事だなんて...
大変だな~っと真剣に見てしまいました。
最後の写真....おじさんか...。
[2009/05/29 20:08]
URL | manis #nbsTNyMo
[ 編集 ]
☆蜂蜜好きのくまさんへ☆
毎日同じ景色の中にも時々はちょっとした発見てあるものなんですね。
この時はほんと偶然こういう景色に出会いました。
ここでは車がないと生活できません・・。なくて生活しているひとたちもいますが
タクシーを使ったり、スーパーのすぐ裏に住んだりしているようです。
一度車が壊れた時はまる3日家から出られませんでした^^;(暑くて)
[2009/05/30 19:33]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆がぬがぬちゃんへ☆
コウノトリさんはがぬがぬちゃんの元へ行ったかな?
でもダーリンのためにあともうちょっと待ってくれなきゃだめですね。笑
最近がぬがぬちゃんのブログではマレーシアの様子が分からないけど
いつも熱帯ムードむんむんなのかな?
たまにはこういう発見があるから楽しいんですね♪
[2009/05/30 19:36]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆パニポポちゃんへ☆
私もコウノトリさんが地面で歩いているとは思わなかったよ。
屋根の上とかいつも頭上にいるイメージだったから。
うん、この辺はカラフルな鳥からいろいろいるよ。
オマーンに来るまでかわいい鳥たちがいるとは思わなかったから、これは嬉しい。
スペインの・・牛追いとはいうけどあれは人間が追われてるよね。笑
人間も野生のスリルを味わいたいのかな。私は遠慮するけど。
[2009/05/30 19:41]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆manisさんへ☆
はい、日焼け止めぬってしっかりガードします♪
といいつつ、夕方は大丈夫かな~なんて思って、
強い夕日にやられています・・。
赤道に近いからか太陽も近く感じます。
最後のは・・我ながらがっかりしましたよ。
おじさんには申し訳ないですが。笑
[2009/05/30 19:43]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
はじめまして!鳥好きのアラブ好きのものです
!ここは、鳥の写真がいっぱいあって
うれしいですね!!すてきな写真なので
なんだか、絵にしたいのが何枚かあります><
見慣れない鳥がいっぱいでうらやましいです。
私も、部類の鳥好きで、だいたいの小鳥は飼ったことがありますよ。
今は、アヒルとムクドリ(わけあって野生に返せない
ので保護してます)を飼っています!
ちなみに、この白い鳥は、アマサギでは
ないでしょうか?よくみると夏毛になりかけの
子がいまます。日本と同じような鳥がいると
なんだか親近感が沸きます。
コウノトリはモロッコにもいるみたいで、
前にモロッコに旅行したときにコウノトリの巣を
見たことがあります。なんかあちらでも
珍しいのか?ガイドがしきりに言ってました。
でもコウノトリは見たことがないのです。
これからもちょくちょく見に来ますので
よろしくですw。私もアラブエッセイ漫画
ブログしてますw。時間があったら・・
アヒル飼育漫画ブログもしたのだけど・・
[2009/05/30 22:03]
URL | マナル #-
[ 編集 ]
はじめまして!鳥好きのアラブ好きのものです
!ここは、鳥の写真がいっぱいあって
うれしいですね!!すてきな写真なので
なんだか、絵にしたいのが何枚かあります><
見慣れない鳥がいっぱいでうらやましいです。
私も、部類の鳥好きで、だいたいの小鳥は飼ったことがありますよ。
今は、アヒルとムクドリ(わけあって野生に返せない
ので保護してます)を飼っています!
ちなみに、この白い鳥は、アマサギでは
ないでしょうか?よくみると夏毛になりかけの
子がいまます。日本と同じような鳥がいると
なんだか親近感が沸きます。
コウノトリはモロッコにもいるみたいで、
前にモロッコに旅行したときにコウノトリの巣を
見たことがあります。なんかあちらでも
珍しいのか?ガイドがしきりに言ってました。
でもコウノトリは見たことがないのです。
これからもちょくちょく見に来ますので
よろしくですw。私もアラブエッセイ漫画
ブログしてますw。時間があったら・・
アヒル飼育漫画ブログもしたのだけど・・
[2009/05/30 22:04]
URL | マナル #-
[ 編集 ]
☆マナルさんへ☆
こんにちは、コメント嬉しいです。ありがとうございます。
鳥好きにアラブ好き、これもうれしいです。私も鳥好き、アラブ好き(?)です。
(夫がアラブ人だから好きと言っておきます)
アヒルさんにムクドリさん、いいですね。アヒルさんはすごくなつくそうですね。
私は日本ではずっとセキセイインコを飼っていました。
アマサギ、日本にもいるんですね!ありがとうございます。
こちらではCattle Egretsとはいうものの、日本語名が分からなかったのです。
アラブの漫画、見にいきますね。
過去記事にも鳥さんの写真がいくつかのってますのでよかったら見てみてくださいね。
[2009/05/30 22:48]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
アヒルすごくなつきますよ!!その上結構、頭がよくて、
我が家のアヒルはハウスができます(小屋に入っての合図をすると入る)
よく、犬みたいといいますが・・まさしくそうですね。
セキセイインコをかってたんですか!私は主に、
オカメとボタンインコを手乗りで飼ってました。
アラブ好きは最近なんですが・・鳥好き暦は子供のころからなので長いですw
そちらでは鳥を飼わないのでしょうか?
そういえば、オマーンあたりだと、、鷹狩りショー
とかしてそうですよねー。もし行ったら、
記事にしてくださいねw将来は鷹を
飼いたいとおもってるのですが・・・お金が
えらくかかるので・・当分先になりそうです。
オマーンからの鳥の記事とっても楽しみに
してますw(もちろんそれ以外もですが・・)
[2009/05/31 22:28]
URL | マナル #-
[ 編集 ]
☆マナルさんへ☆
ハウスができるなんて、アヒルくらい大きくなると賢さも増すんですね。
元々鳥さんて学習能力高いし、意思表示もはっきりしてますよね。
うちも小さい頃から親が飼っていてずっと一緒にいたというか。
こちらでは、鳥を飼ってるお宅もあるのでしょうが、ペットショップがありません。
捕まえるしかないのかな?首都マスカットでは犬・ネコと一緒に小鳥も売られていました。
アラブ好きが最近で、よくああいった内容が書けますね!
中途半端な知識では書けませんからすごいと思います。
鷹狩りは・・この辺では聞きませんね。
なにせ、この辺は田舎ですから。
ドバイに行ったときは鷹狩りやってましたよ。
[2009/06/01 15:36]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
|