フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん 砂漠のオアシス
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


砂漠のオアシス

グリムス71日目、先日日本人の藤ちゃんとの会話で、日本のゴミ分別は大変、
という会話をしました。
私の実家あたりは、まだ可燃ゴミ・不燃ごみ・缶・ビン・ペットボトルをわけるだけですが
オマーンではゴミ分別を全くしないので、日本に行ったらちょっと間違えそうです・・jumee☆shy2




タイトルに砂漠のオアシスと書きましたが、、、
オマーンはイスラム国。
今日は、ムスリム以外の人のためのオアシスについて、です。

ムスリムは豚肉やアルコール類を口にすることは禁止されているので町中では
特別な場所に行かない限りなかなか手に入りません。
(町中のスーパーではアルコール0%のビール等が売ってます)
ちょっと町から離れたオアシスという場所に藤ちゃんファミリーに
連れて行ってもらいました。





道中ラウンド・アバウトの中の敷地がきれいでパシャリ☆

建築中の建物、人の姿に興味津津。マウスオン


オアシスは港の近くにあるのですが、港付近には
車のブレーキ工場や、世界で一番大きいペットボトル工場など
工場がいくつか集まっています。
この地域に、「世界一大きい」と名の付くものがあるとは驚きました。




中はビリヤードがあったり、奥にはバーカウンターがありウエスタンぽい雰囲気でした。

こちらの方がウエスタンぽく見えるかなきゃっ マウスオン
天井にはいろいろの国の国旗。
でも日本の国旗はありませんでした。



ボーリングも4レーンありましたがボーリング場内はオマーン人男性の
たばこの煙がすごくて、まるで雀荘のようでした。





お目当てのお食事はです。
こちらはラムステーキ。
IMG_3556.jpg
全く臭みがなくおいしかったです。牛ステーキのような感覚。
大きいこと!




こちらはポテトの上に牛ひき肉とチーズ、もう1個はサワー系のソース。
IMG_3555.jpg
奥のは、ソーセージとマッシュポテトの盛り合わせ。
こちらは藤ちゃんファミリー絶賛。
でしたが、ポーク入りだったためうちは断念・・ jumee☆Feel Depressed4



ここからの眺めはとても良く、ある意味オアシスですね。
IMG_3563.jpg

P5280094.jpg シーサーみたいな子もいました。沖縄を思い出します。





あ、忘れてはなりません。しっかり食後のデザートもいただきました。
IMG_3566.jpg
ワッフルですjumee☆faceA9






海は広いな、大きいな~

あの先まで歩いて行きたい。 写真左側にマウスオン



またはあそこで1日のんびり釣りでも。
IMG_3584.jpg
釣り人見えますか?気持ち良さそうでした。





IMG_3601.jpg
帰り道でパシャリ。


関連記事

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


コメント

ワッフル美味しそう・・・
あら、もしかしてムスリマさんなのかしら?
お酒と豚関連はご法度なの・・・よね多分。

ああ、美しい海・・・
横浜に住む私は海だ~い好き♪
アラビア海になるのかしら・・・地図あっても英語で(汗)。
何か建物がえらくでかく感じるのは気のせいでしょうか。
土地が広いっていうのか、他に建物が無い印象が多い気がします。
それが、オマーンなのかしら・・・研究中ですe-317

アラビア書道を習っており、ムスリマさんもいらっしゃる環境には居ます。もし、失礼があったら即刻注意して下さっても構いませんから。
[2009/05/30 21:29] URL | サラーム #- [ 編集 ]

また、マウスオンで遊んでしまいました。
楽しい・・・
ステーキ、ボリュームありますね。
ラムも焼いたのは私も好きです。
(煮たのは、ちょと苦手・・・)

海の写真、散歩好きのくまも先端まで、
歩いて行きたくなりました。
海風気持ちいいでしょうね・・・・
[2009/05/30 22:23] URL | 蜂蜜好きのくま #- [ 編集 ]

なんだかこの写真の釣り人さんたち、一歩間違ったら断崖絶壁から落ちちゃいそう~!怖っ!
マウスオンすると面白いね☆

ありちゃんも豚肉を食べないのね。
ラム肉のステーキがおいしそうだから、これでOKか^-^

いつも海の近く(それもきれいなところ)にいられるのは幸せだよね~
私も明日は、やっとダイビングの記事をUPするよ。
写真がいっぱいだけれど^-^;

楽しい日曜日を♪
[2009/05/30 22:49] URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ]

こんばんは♪
砂漠の中のオアシスかと思ったら、海辺のオアシス
なんですね~?
青い海が綺麗ですが、この断崖絶壁で釣りをするのは
ちょっと怖い気がしますね(笑)
イスラム圏では断食の期間があるそうですが、夜は
食べても大丈夫なんですよね~?
[2009/05/30 22:52] URL | yukun2008 #KUWagUEk [ 編集 ]

こんばんわ☆

海の写真..きれいですね~的なコメントをしようと思うのですが
manisの本能がどうしてもステーキに...☆
さらにデザートに注目してしまいます。

美味しそう( ̄? ̄) ジュル…
[2009/05/31 01:24] URL | manis #nbsTNyMo [ 編集 ]

建築中、建物を仮囲いする日本に慣れてると、
なんだかこういう工事現場ってナマナマしい・・・!

じゃがいも好きなので、ソースやチーズがのって
グリルされたポテトの写真がたまりません★
ああ、分けてほしい★★★いいなあ・・・

海の道、すごいきもちよさそう。
道の真ん中にどっしりある岩?は
なにかしら?
[2009/05/31 03:02] URL | pillow book #- [ 編集 ]

☆サラームさんへ☆

私も実家が千葉だし海に囲まれて好きです。通勤電車ではいつも東京湾を眺めていました。
日によっては東京湾でもとてもきれいなんですよね。
建物は大きいですね。広い空間が多いです。
うちのリビングも無駄に広くてソファーは普通サイズなのでバランス悪いです。
この辺は建物はすきっ歯のように建ってますが首都は建物ぎっしり建ってますよ。
私はムスリマですが全然失礼なことないですよ。以前は無宗教だったので理解できます^^
[2009/05/31 05:02] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆蜂蜜好きのくまさんへ☆

どうぞ、遊んでください☆
私も自分で作って遊んでます。
でもたまにネットの調子が悪いとパソコンかたまりますけど・・。
ラムは大きくてびっくりしました!煮たのはどんなのだろう?臭いのかな?
ジンギスカン、千葉でも食べられますが一番おいしいと思ったのは
札幌のだるまっていうお店でした。
[2009/05/31 05:06] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆パニポポちゃんへ☆

ね、落っこちちゃいそうな感じだよね。
私はしばらく、どうやってあそこまで行ったのか道を探してたよ。
オマーン人はどこにでも現れるの。
前後何十キロも人気がない小さいビーチにもいるし、どこから来たの?とびっくりすることがある。
たまに事故があるとどこに潜んでたの!?っていうくらい人が集まってきたり。笑
わーい、ダイビングの写真すごい楽しみにしてるね。
[2009/05/31 05:10] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆yukunさんへ☆

海辺のオアシス、いい表現ですね♪
でもここは本当にお酒が飲みたい人にはオアシスでしょうね。
私は元々下戸でよかったです。
断崖絶壁、怖そうですが、気分を味わってみたい気がしませんか?笑
ラマダンは9月あたりです。そうですね、夜から朝がたにかけては飲み食いし放題です。
体重コントロールが非常に難しい時期です・・。
[2009/05/31 05:14] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆manisさんへ☆

こんばんは♪
ふふ、この寛大なステーキも
家で作ったようなワッフルもおいしかったですよ。
ラムが臭みがなくてやわらかめだったで
バクバク食べてしまいました。
家ではずっとチキンしか食べてなかったんです。
やっぱり臭いがするお肉は苦手ですね。
[2009/05/31 05:17] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆pillow bookさんへ☆

あ、反応があった、嬉しい♪
実はこの建設途中の建物の写真をアップしているとき、
pillowbookさんを思い浮かべたのですよ。
職人さんの手作業でこんなに大きくなってすごいですよね。
ポテトのオーブン焼き、家でやろうと思ってもなんだか面倒なんですよね・・。
お店で出されると嬉しいですね。
岩は・・オリジナル写真を拡大しましたが巨大な岩にしか見えませんでした^^; 
なんでしょうね・・?さすが、目の付けどころが違いますね。
[2009/05/31 05:22] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

あら 思い浮かべていただいたなんて☆
うれしはずかしですーi-189
[2009/06/01 02:20] URL | pillow book #- [ 編集 ]

☆pillow bookさんへ☆

ふふ、pillow bookさんの記事見てると
きっと興味あるだろうな~なんて
思ったのでした☆
[2009/06/01 14:55] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する