フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん オマーンベーカリーのケーキ♪
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


オマーンベーカリーのケーキ♪

グリムス81日目、昨日MSNのニュース欄でエコマークはエコではない、
なんていう記事を読みました。
エアコン等の商品に高額なエコポイントが付くらしいですね。
エコポイントを欲しい人がエアコン買換えに乗り出し家のエアコンを廃棄。
全然エコではないという内容でした。
もともとエアコンは簡単に買い替えるものではないし、
個人的にはもっと身近なエコ商品にベルマークのように地道につけてもらった方が
嬉しいな、なんて思いました。それじゃ考えが甘いかな jumee☆shy2


<追記>
グリムス育ちました♪
ボサボサ頭はきちんとカットされ、素敵な色にカラーリングされました。
1243964110_08654.jpg  1244534151_01001.jpg

今回は1週間で育ちました。次回には大人の木になってほしいです jumee☆faceA80
そういえば、リスさんを3日連続呼んだら昨日ドードーさんが来てくれませんでした。
まだリスさんが居座っています。今日で5日連続リスさん。
ありラブなのは嬉しいけど・・・後でカエルさんが来てくれますように☆






今日は、鳥さんはお休みします。ちょっと載せたいことがあったのです。

何度となく登場している、モダンオマーンベーカリーのケーキを
また買ってみました♪



いつも選ぶときはドキドキしますきゃっ




まずはこちら。
IMG_4199.jpg

普通のチョコレートケーキかなー?と思って選びました。
見た目はいい感じです。


ではいっただきまーすきゃっ




・・・





想像した感じと違いました。
シンプルなチョコレートスポンジと生クリームの味だと思ったのですが
余計な酸味(私にとって)が入っています。
何でしょう・・。
お腹がいっぱいだったので3分の1ほど食べて冷蔵庫行きになりました。






2個目はこちら。
ずっと気になってたんです。
丸くてチョコレートがけがコロコロ並んでいるとかわいい♪
IMG_4194.jpg


いっただっきまーすきゃっ





く ・・










フォークがささりません jumee☆Feel Depressed4
指がブルブルします。









中はクリームかムース系かな~?と思ってたので
意外な展開です。
中はギッシリギッシリと詰まっていました。
IMG_4203.jpg
ココナッツフレークと、チョコレートの味がするようなしないような物体との
コラボでした。


味は結構おいしかったですよ。
ココナッツ好きにはたまらないと思います。
1口食べて冷蔵庫行きになりました。




翌日、残りのケーキを食べました。
なんと1個目のケーキは、おいしかったんです!
これはびっくりでした。
味が馴染んでいて違和感なくパクパクいけましたよ。
不思議体験でした。
この1個目のケーキを独り占めするために
ココナッツ大好きなアールのために
2個目の丸いケーキをあげて、1個目のケーキは私が完食しました笑


このモダンオマーンベーカリーに限らず、どこのケーキ売り場も
ケーキに名前がついていないのです。
名前があったらもうちょっと選びやすいかもしれませんjumee☆faceA3

関連記事

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


コメント

最近のエコブーム、特に企業や大学がエコのためにまだ使える設備を一斉に捨ててエコ商品に総入れ替えする、その行為はどうなんだ? と疑問を感じている私です。そのゴミは一帯どこへ・・・。
グリムスはありーしゃさんのブログで知りました、いいですね★木がどんどん増えますように。。。

またスイーツレポにうけました
フォークがささらないケーキ 笑
(真っ赤なドレンチェリー、懐かしいです。)
でも、今回はおいしかったんですね★
アールさんは逆に日本のケーキが
う”・・・ってなっちゃうんですか?
[2009/06/09 10:36] URL | pillow book #- [ 編集 ]

ブログ読んでいて、そう言えば、チュニジアも
モロッコもケーキに名前なんか付いて居なかったような?
フランス系の高級なケーキ屋さんは別にして
普通のケーキ屋さんは、名前必要ないのかな?
私が、名前、目に付かずに、ケーキに目が行っていただけなのか?
日本のフワフワスポンジのケーキをイメージすると、
私はケーキ買うたびにがっかりすることが多かったです。
今回は美味しくて良かったですね。
[2009/06/09 11:32] URL | 蜂蜜好きのくま #- [ 編集 ]

あ...美味しそう...。
やばい...仕事にならない...。
って会社のデスクでネット徘徊してる段階で
仕事してないけど。

チョコ好き&ココナッツ好きなので
たまらないです。
やっぱり私...オマーンに住めますね☆

[2009/06/09 13:24] URL | manis #nbsTNyMo [ 編集 ]

ちゃんとカエルさんが来ましたね。木の色もとても素敵です。

モダン・オマーン・ベーカリー、さらに奥が深いですね。一日置くと美味しくなるケーキとか・・・ じゃあ、一日置いてから売ればいいのに(笑) そう言えば、前、モカケーキも酸っぱかったんですよね?その酸味の元はいったい何なのでしょうか・・・

ギリシャのお菓子には名前がついているのですが、名前からは味の想像がつかないものも多いです。今日もちょっとお菓子屋さんに立ち寄ってきたのですが、「えび」という名前のお菓子がありました。形的には似ていなくもなかったのですが、まさかえび味じゃないですよね(笑)

パプア・ニューギニア、私も行ってみたいですv-238 旅行会社の中には、お客さんが欲しがるものを無責任に何でも売るところもあるので、ありーしゃさんが行ったところは良心的だったのかもしれませんよ。
[2009/06/09 19:32] URL | mesogeia #nL6A2.tM [ 編集 ]

☆pillow bookさんへ☆

え、え、え、エコ商品に総入れ替えなんて勿体ないですね。
たしかに廃棄されたものたちはどこへ・・。
それをさらにリサイクルして省エネ商品に変化させて欲しいです。
廃品回収もお金がかかりますし・・以前一人暮らしの時の物たちを
全部手放すのに10万くらい払いましたよ。

最近はこんな真っ赤なチェリーみませんよね。
柔らかいつもりでフォークを刺したのでかなりな衝撃でしたよ。
やはり日本のケーキはおいしいらしく、アールもバクバク食べます♪
[2009/06/09 21:21] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆蜂蜜好きのくまさんへ☆

モロッコやチュニジアには
高級のフランスケーキ屋さんがあるんですね。
すご~い!
このベーカリーのお惣菜(揚げもの系)には
名前があるんですが、ケーキにはありません。
そもそもこれらのケーキはどうやってデザインされてるのかも不思議です。笑
私は最近日本の味を忘れてきているような気がします・・。
[2009/06/09 21:24] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆manisさんへ☆

あ、懐かしい。
私も以前は会社のネットで楽しいこと
サーチするのが好きでした。
でも会社によってはすごく厳しくて
できないところもありましたが・・。

私のおいしかった♪という感想もそろそろ
感覚がずれて
やばくなっているかもしれません。笑
manisさんがこれをおいしいと言ってくれたら安心できそうですが。
[2009/06/09 21:28] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/06/09 21:30] | # [ 編集 ]

☆mesogeiaさんへ☆

あ、ほんとー、カエルさん来てくれましたね。
ドードーさんには浮気のお詫びをしなくてはいけませんね。

酸味はなんでしょうねぇ・・。フルーツ系の気もするのですが、よく分かりません。
2日目のは酸味がかなり和らいでいました。
ギリシャのお菓子やパンの名前は難しすぎますよー。毎回読むのも大変です。笑
最近はバクラバは覚えました。(って違ってたり・・)

パプアニューギニアは日本では人気ありますが、
オーストラリアでは、大変危険な位置づけになっているようですよ。
行ってみたいですよね。
[2009/06/09 21:32] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

うー;;
ケーキおいしそうですね;;
海外のお菓子ってどれもめちゃくちゃ甘そうなイメージあります・w・
一日置いておいしくなるってカレーみたいだw
[2009/06/11 00:49] URL | べこにあ #- [ 編集 ]

☆べこにあさんへ☆

うわぁ、おいしそうに写っててよかったです。
日本のように素敵な飾りではないですけど
一応おいしそうに見えるケーキを買ってみました。
かなり素朴なお味です^^ この2個は甘さは普通でしたよ。
でもアラブのスイーツはシロップたっぷりで激甘です。
2日目のカレー最高ですよね♪
[2009/06/11 03:43] URL | ありーしゃ #- [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する