コメント
こんばんは☆
うわ~美味しそうな物が...。
manisもランチに参加したかったです。
お肉ど~んも食べたいし
デザートもとても美味しそう♪
[2009/06/15 19:46]
URL | manis #nbsTNyMo
[ 編集 ]
オマーンの野菜たっぷりサラダがいいですね~!
ブラジルでは、玉ねぎ、ピーマン、トマト、パセリをみじん
切りにして、オリーブオイルとりんごのビネガーを加えた
もので、バーべQのお肉を食べるとあっさりして、美味しかったです。
和食に馴染みのあるブラジルのガイジン達には、カレー
ライスや手巻き寿司、五目御飯の韓国海苔のお握りも
受けたのですがオマーンでは難しそうですね(泣)
[2009/06/15 21:14]
URL | yukun2008 #KUWagUEk
[ 編集 ]
最初のどちらの写真の料理も私、大好き!
2番目のは初めて。
ブリヤーニはとっても懐かしいなぁ。。。
おいしいよね。
こんなにたくさんおいしそうなものが並んだら、たくさん食べてしまうのもよ~くわかるよ。
それにやはりそんな日は何にもしたくないよね^m^ 同じ!
おもてなしのおかえしって難しいね^-^;
う~ん、ありちゃん、頑張ってね☆
[2009/06/15 21:33]
URL | panipopo #nmwP0wpU
[ 編集 ]
ありーしゃさんのグリムスの木、おもしろい形になりましたね♪♪
そして、またまたご馳走★
すごいおいしそう!
お茄子やヨーグルトのミルフィーユ、初めてみました。
虜になっちゃうほどのおいしさ、食べてみたいです!
日本で再現可能かしら・・・。
おなかはすごくいっぱいになりそうですけど
心のこもったおもてなし、素敵です。
お返しのおもてなしも、どきどきわくわくですね~★
[2009/06/15 23:19]
URL | pillow book #-
[ 編集 ]
凄いご馳走ですね。
アラブの人達は、本当にもてなし大好きですよね。
そう、お返しに招待しなくてはいけないんですね。
私が、良く作ったのは、鶏の唐揚げ、天ぷら、
カレー、春巻き、ちらし寿司、卵焼き、バンバンジー、ポテトサラダ、マカロニサラダ、野菜サラダ、
完全な日本食は、無理なので、中華風にアレンジした物とかを適当に作ってました。
ハンバーグとか、ミネストローネとか、洋食風でも日本人が作れば日本食?になるかも・・・
[2009/06/15 23:43]
URL | 蜂蜜好きのくま #-
[ 編集 ]
☆manisさんへ☆
こんばんは♪
このお肉のど~ん!さはすごいですよね。
日本でこんなにチキン食べるのは
クリスマスとかくらい??
うちはクリスマスはケンタッキーでよく
買ってたんですけど。。笑
デザートもおいしかったです。
パウンドケーキみたいなのが出てきたのは意外でした☆
[2009/06/16 05:29]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆yukunさんへ☆
リンゴビネガーの入ったサラダおいしそうですね。
そんなお洒落なものがブラジルにはあるのですね。
カレーライスに手巻き寿司、いいですよねぇ♪
私もこれで行きたいですが、海苔がない・・。
酢飯はできると思うので海苔なしサラダ寿司とか考えたりしました。
韓国ノリも売ってるなんていいですね。韓国人が多いのでしょうか。
五目ごはん・・私が食べたいです。笑
いわゆるブリヤーニの和風版ぽいからいけるかな?
[2009/06/16 05:38]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆panipopoちゃんへ☆
パニポポちゃんは草食派なんだね。
私サラダの右側のは初めて見たけどおいしかった。
これは缶詰豆を使えば家でもすごく簡単にできそうだね。
なんか、この日食べたのは後でものすご~~く、お腹にどーんと来た!
満腹感てちょっと遅れてくるでしょ?
その来方が猛烈で、あんなに苦しい思いをしたのは初めて。
ありがとう、
お返し・・頑張る♪
[2009/06/16 05:44]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆pillow bookさんへ☆
記事にも追記したけど、教えてくれてありがとうございました!グリムスちゃん。
言われなければもしかしたら今日は気が付かなかったかも^^; 決定的瞬間なのに。
ヨーグルトのやつは作り方聞いたら案外簡単そうでしたよ。
ナスに焼き目をつける→ピタパンをカリカリに炒めて小さくちぎる→プレーンヨーグルト+塩+ガーリック(すりおろしかフードプロセッサで全部ガーッと)をまぜたもの→ひき肉を塩こしょうで炒めたもの。
私、ヨーグルトとガーリックの組み合わせに弱いみたいです^^*
おかえし、ここ数年日本食を作ってなかったのですが思い出してきました☆
[2009/06/16 05:50]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
☆蜂蜜好きのくまさんへ☆
本当に、びっくりしました。
でもこんな大皿に見えてもアラブの人たちのなかでは一番小さいサイズとかで
恐れ入りました、って感じです。
日本は逆に小皿料理がいっぱいが得意ですもんね。
くまさん、たくさん書いてくれてありがとうございます。
おかげで、忘れていた日本食をちょっと思い出しましたよ。
玉子焼きやから揚げ、いいですね。昔はよく会社にランチ持って行ってたのでした!
そんなのすっかり忘れてました。
ポテトサラダとカレーも簡単だし、前日に作っておけるのもいいな~♪
くまさん、お返しの記事アップしていませんね?
[2009/06/16 05:58]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
メインディッシュのお肉が乗った料理。
似たような料理をシリアで食べたような記憶が・・・
デイツ、お嫌いなのですか?私大好きなんです。幾つでも食べられます(笑)。時々中東・アフリカ関連の催事で手に入ると大喜びです。各国の味比べが出来るのが楽しい。
それにしても、随分ゴージャスな料理の数々。
お返し料理って、これだと考えてしまいますね。私も料理苦手なので思わず自分だったら・・・と考えてしまいました。
あ、上の青空にタコ。
何だか爽やかさを感じて好きです。
[2009/06/16 09:04]
URL | サラーム #-
[ 編集 ]
☆サラームさんへ☆
中東全体的にお料理似ている気がします。
私から見て同じでしょう、と思っても彼らの中ではちゃんと味や特徴の違いがあって
いや、これはヨルダンとは違うとか言っていました。笑
外国人から見て味噌汁はどれも一緒に思えるのと一緒かな?
デイツ、もぎたてのものと、取ってすぐのものを冷凍保存したものはすごく好きです。
私はドライフルーツが苦手で、特にレーズンとプルーンは大嫌い。
デイツも保存用になると似た味がして、ダメなんです・・。
お返しはだいたい計画できてきましたよ♪あとはおいしくできるかが問題です・・。
[2009/06/16 09:37]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
トライフルにマウス・オンしたら、ものすごく大きくなったのでびっくりしました(笑)
アラブの人はもてなしが上手そうだから、張り合ったら負けそうですね。私も嫌だな。
ありーしゃさんの写真に写っているご飯の料理が美味しそうだったので、うちも晩御飯に鶏肉とお米の料理を作りました。とても美味しかったです
[2009/06/17 04:28]
URL | mesogeia #nL6A2.tM
[ 編集 ]
☆mesogeiaさんへ☆
ふふ、取り分けてくれたトライフルが巨大だったのです!
その気分をみなさんと分かち合おうと大きくしました。
アラブ人はおもてなし上手+お料理上手ときたから勝負はできません。
日本食の奇抜さでびっくりさせるしかありませんね。笑 (味はともかくとして)
すごいすごい、mesogeiaさんはこういうお料理ができるんですね。
私はこのブリヤーニの作り方を聞きましたが、
イラクの調味料を使ってるとのことであきらめました。
どこの国にもほんだしみたいなのがあるんですね。
[2009/06/17 17:39]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
どれもおいしそうですね・w・
中東でも米食べるのかー
ブリヤー二おいしそうですね^^
中東の料理食べたことないです;;
うーお皿もって食べに行きたいです;;
うーん
メニュー考えるのも大変そうだ・x・
焼きおにぎりとかどうです??
しょうゆがあればできますし・w・
中に味付けした鶏肉入れてもおいしそう
[2009/06/17 22:40]
URL | べこにあ #-
[ 編集 ]
☆べこにあさんへ☆
中東は、結構お米食べますよ。
でも白いご飯よりは味付けしてある方が人気があるようです。
このお宅のマダムも日本のようにべたつくお米は好きじゃないと言っていました。
日本にも中東のレストランがあると思うので
機会があったらぜひ挑戦してみてください☆
本場と同じ味ではないかもしれませんが・・いつもと違う食卓を囲めると思います^^
やきおにぎり・・思いつきませんでした。
ありがとうございます♪もう1品なんてときに便利ですね。
[2009/06/18 01:54]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
|