フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん インターネット接続
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


インターネット接続


おととい、突然インターネット接続ができなくなりました。
理由は分からないのですが、ほんと、突然です。

オマーンでのネット接続は日本でいうNTTのような存在の
OMANTELというところの電話回線を使用したネット接続をしていました。
でも、これがものすごく遅い・・。

速度は54kbps

どのくらいの速度かっていうと私もよく分からないのですが^^;
日本の光だと100Mbpsという速さだそう。
日本で2~3時間で終わるであろう作業(ブログ更新+皆さんのブログめぐり等)
がここでは6~7時間かかってました。

これでは楽しんでやっているブログも日常生活に支障がありますね。

ネット接続もできなくなったことだし、
Omantelから、Nawrasという会社のネットに切り替える事にしました。
ワイヤレスのADSLですキラ~ン

といっても速度はまだまだ236.8kbpsで、かなり遅いんですけどね・・。

こんなに遅くてもADSLなの?
と疑問に思いネット検索をしてみました。

あるサイトで例え話が記載されていました。
初期のADSLはスポーツカー → 最大時速は 100km
最新のADSLはジェット機   → 最大速度は マッハ3

初期のADSLだということで納得しておきます・・汗




ネット接続はサクサクとしたいものですね。



Omantelの外観。
omantel2

Omantelの建物の柱がかわいいな、と思いました。
omantel3

Omantelの中。きれいですね~。
omantel1


ちなみに、Omantelのネット接続は2ヶ月前にしたのですが
昨日まで、合計RO100支払いました。(日本円で約3万円)
高級品のようですね。






ブログを始めて早速ですが、応援してください♪
にほんブログ村 海外生活ブログへ
私もあなたを応援します☆



ひよこひよこblog.ひよこひよこ




関連記事

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


コメント

異国だと、日本で当たり前の事が、そうでなかったりして大変ですよね。。。(*_*)ありーしゃさんのブログ、そんなご苦労があったなんて・・・(*´ο`*) これからは、もっと心して見なくっちゃ(*・∀・*)
ところで、ありーしゃさんは、どうしてオマーンにいらっしゃるのですか?留学かしら?プライベートな事なので、もし何でしたらスルーして下さいねe-68
[2008/01/24 19:47] URL | ひまわりさん #zATydYt2 [ 編集 ]

とりわけ海外に住んでいると急に日本との接続をカットされたみたいな気持ちになってしまいますよね。
お気持ち、よくわかります~!
しかし、約3万円は高いですよね~。
うちのはハイスピードコネクションとかいうけど、速度的にはADSLって気もしなくもないです^^;
月額46ドルくらいです。

柱、可愛い柄。どうやって作るんだろう・・・♪

応援★★★
[2008/01/24 23:14] URL | クリスタル #zwLapsbc [ 編集 ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/01/24 23:20] | # [ 編集 ]

あるんですねぇ。。。
わかります。私たちもモーリシャスでそうでした。値段が高い割にはADSLが普通の先進国のアナログみたいに遅くて、なんじゃコレ!?って感じで。

ちなみに韓国のネット接続が世界一早いと聞きました。なぜかというと、韓国人は待つことが出来ない気短な人種だからで~す!だから、日夜、世界に抜かれないように接続の早さNo.1を保っているらしいですよ。

イスラムの建築物って、幾何学模様が得意ですよね。ステキだと思います☆ Omantelの駐車場のこちら側も砂利なので、思わず笑いがこみ上げてきました~!
[2008/01/24 23:25] URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ]

ネットの普及も先進国に比べるとまだまだなのでしょうか。接続費も結構しますね。

ネットは早ければ早いほどいいですよね。ダイヤル接続時を思い出しましたよ。
[2008/01/25 05:59] URL | ひとみん #- [ 編集 ]

繋がってよかった~!てっきりどこかへ旅行中かな?って思ってました・笑。

アメリカでも突然繋がらない!ってなってあせることがあります。多分うちのラウターかPCに問題があるんでしょうが・汗。

こういう便利な暮らしになると、ネットに繋がらないっていうのは、考えられませんね♪

オマーンのこういう建築物もすごく興味あります♪柱ほんとだ、かわいい~私好みの模様です♪

応援ぽちぽちぽち♪
[2008/01/25 06:01] URL | まーすぃ #8Gvk8TuM [ 編集 ]

やはり、日本のブロードバンド環境に慣れると、ナローバンド環境ではとても辛いものがありますね(泣)
僕も去年の7月は、10年前にタイムスリップした様な気がしました。
やっとケーブルTVの1Mbtsになって、少しはストレスが小さくなった気がします。
ところで、日本からオマーンまでは12時間くらいはかかるのでしょうね!?
[2008/01/25 09:38] URL | yukun588 #KUWagUEk [ 編集 ]

ありーしゃさん、私のブログへご来訪&コメ、いただきありがとうございました♪
ウレシイです☆
オマーンに住んでいるんですね(*^^*)
時間を作ってゆっくり来ますね♪
[2008/01/25 13:43] URL | アトモスフィア #z8Ev11P6 [ 編集 ]

今日のジャンルは、オマーンらしさなんですね。
しかし話題は、しっかりP国にも通じるものがあります。^^;
ネットは繋がれば御の字。
たまにサクサク繋がれば狂喜もの。
快速を主張するサービスもあるらしいけど、どこが??ってな具合です。
まっ、日本でネット経験のない私ならこれでもいいのですが、超速ネット経験者だとつらいでしょうね。^^
[2008/01/25 16:43] URL | お気楽ママ #d4QXlKkw [ 編集 ]

☆ひまわりさんへ☆
いえいえ^^; ありがとうございます。
日本でサクサク検索できるのを経験してしまうとこういった遅いインターネット、余計不便だと思っちゃうんですよね。欲深くなっっちゃってよくないですね~。
オマーンは、アラブ人の彼がオマーンで仕事を始めたからなのです。前彼のお仕事はオーストラリアだったので前はオーストラリアにいました~☆



☆クリスタルさん☆
焦りましたよ~。ほんとは、ネット接続できなくても余裕でいられる心が必要なんですけどね・・つい^^;
2年前まではネットなんてメールしか使っていなかったので、パソコンは6年前に購入したのをまだ使ってるんです。遅いのはこのラップトップのメモリーが小さい・・というのも原因なんです。新しく使い始めたワイヤレスについていけなくて、さらに遅くなっちゃいましたよ~。
アメリカはネット盛んですもんね。いいなぁ☆
応援ありがとうございます♪



☆panipopoさん☆
今その、なんじゃコレ!?を経験してます~。笑
分かります!韓国人。昔留学してたときに韓国人に囲まれた生活をしていて、納得いかないと文句を言い続ける国民だなぁ・・(向上心が強いというポジティブな意味で)と思ったものです。オマーン人はのんびりしてるから、ネットも早くならなそうですね。
わ~い、Omantelの前の砂利に気が付いてくれて嬉しいです☆誰か言ってくれないかなと思ってたんですよ。



☆ひとみんさん☆
そもそも、オマーンでネットができるなんて思ってなかったんですよね。
でも一端つながるともっと早いのが欲しい・・なんて欲がでちゃいました。
でもネットをやっている時間が減るともっとオマーンを満喫しようという気持ちが出ていいかな、とも思います。
そうです・・そのダイヤルアップ接続でした。。



☆まーすぃさん☆
すみません^^; ありがとうございます。どこかに旅行に行くときはお知らせしますね☆
新しくADSLになったものの、私のラップトップは6年物。メモリーが小さくて重かったんですけど、ワイヤレスに対応してなくて、ネット接続できるけど、速くなったどころかさらに重く、遅くなっちゃったんです。(泣)
まーすぃさんはオマーンの建物に興味がありますね。私もです。来る前は、ドアや窓ガラスがないとか、掘っ立て小屋?なのを想像してたので・・。



☆yukun588さんへ☆
こんにちは。遊びに来てくださってありがとうございます♪嬉しいです。
ブラジルはケーブルテレビでつなげられるんですね!栄えてますね。すごいです。そういえばブラジル人もチャットとかネット交信は盛んだったような気がします。(違ったらすみません)
オマーンは飛行機が接続いいのであれば首都マスカットまで16-18時間くらいで付くかな?私が来たときは24時間かかりました。
[2008/01/25 19:21] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆アトモスフィアさんへ☆
こんにちは。遊びにきてくださってありがとうございます。嬉しいです。
シドニーはとくにワトソンズベイが好きでした☆
アトモスフィアさんのブログでいろいろなシドニーが見られるのを楽しみにしてます。
また遊びに行きますね~。



☆お気楽ママさんへ☆
オマーンらしさを選んだのは・・一応Omantelの画像も入れたことですし、オマーンを見せたぞ!ということでそのジャンルにしました。(安易ですみません^^;)
途上国ではネット環境は類似しているのでしょうね。日本ですらネットがこんなに盛んになったのは最近のことですもんね。私はまずこの古いパソコンを買い換えるかを考えなきゃいけないかも。。。
[2008/01/25 19:28] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

消しても消してもコメントしてくるアダルトサイトの無関係コメントを撃退する機能が昨日、exblogにも付いたので、すぐに設定しましたが、何と!こともあろうに、誤ってありーしゃさんのIPの所にチェックを入れてしまいました(泣)。

大変失礼なことで、ご不快な気分にさせてしまったことでしょう。 ごめんなさい。 お許しください。

早速解除させて頂きましたので、これに懲りずにまた、楽しいコメントを頂けることを切にお願い申し上げます。
[2008/01/25 21:03] URL | yukun588 #KUWagUEk [ 編集 ]

あぁ~痛いほどよくわかる~。
こっちもよく突然使えなくなります。
レバノンでは1年位前にようやくADSLが普及し始めたようで私もこっちに来たばかりのときは超ストレスでした。
写真1枚添付するのにいったい何時間かかるんやねん!と毎日いかってました、私。
10年前にタイムスリップでもしたような気がしました。
2ヶ月で3万円かぁ、やっぱり高いですね~。
[2008/01/25 21:04] URL | my #- [ 編集 ]

突然ネットにつながらなくなる時があります!!
しばらくすると普通に使えるのですが。
PC苦手な私には全くチンプンカンプンです★

オマーンは砂漠がいっぱいですか?
お写真、緑が少ないので・・・・
異国情緒たっぷりですね♪
[2008/01/25 21:35] URL | がぬがぬ #- [ 編集 ]

今私が使っているラップトップは2年ほど前に日本から買ってきたものなんですけど、つい去年かな、メモリー増設しましたよ~。
初めての増設でちょっとだけドキドキしましたけど、意外に簡単にパチンって入って私だって出来るじゃ~ん!^^

ところで、リンクの件、ありがとうございます♪
私もリンクさせてくださいね♪
これからもどうぞよろしくお願いしま~す★
[2008/01/25 21:45] URL | クリスタル #zwLapsbc [ 編集 ]

こんばんわ!初めまして☆
クリスタルさんち経由で遊びにきちゃいました。

オマーン...未知の国なので
ブログを遡って拝見させていただきました。
また遊びにきます♪
[2008/01/25 21:59] URL | manis #nbsTNyMo [ 編集 ]

オマーンのネット事情は大変そうですね。
接続不可能なんて、耐えられないと思います。
それにしても2ヶ月で3万円は高い!
新しいプロバイダーでスムースに
ブログが楽しめるといいですね。
日本のネット状況は素晴らしいですよね。
日本からオマーンでは違いすぎて
ちょっとショックが大きいかも・・・。
ポチポチ
[2008/01/26 02:21] URL | Mrs.Krabs #C8yVuyDQ [ 編集 ]

☆yukun588さんへ☆
あはは。そうだったんですね~。
え~~ん、書き込めない(泣)と思いましたが、手違いでよかったです^^*
安心しました~。
また遊びに行かせてもらいますね。
よろしくお願いします。



☆myさんへ☆
レバノンでも同じですか~~。
中近東てどこも似たり寄ったりなのかな。
ネットのほかに、私のパソコン、メモリーが小さいんです。
なのでもともと重かったですが、ワイヤレスに変えてから、よくフリーズするわ、
ページを全然読み込まなくて途中で諦める(ページを表示できませんのエラーメッセージ)
、が続いて私も最近怒り気味です・・^^;



☆がぬがぬさんへ☆
こんにちは~。遊びに来てくださって嬉しいです♪
マレーも似た感じなんですね。。。チンプンカンプン!よく分かります~。私もです。そして私のパソコンも問題みたいなんです。7年使っているこのパソコン、、そろそろ買い替え時かなぁ、なんて。
オマーンは砂漠が8割と聞いた事があります。でも私の住むドファール地方では、7~9月にモンスーンの大雨に見舞われるのでその頃は緑豊かになりますよ。あと、道路沿いはスプリンクラーが回っているので緑がありますよ。。
[2008/01/26 17:27] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆クリスタルさんへ☆
メモリーの増設、私のもするべき状態なんです。私のパソコンのメモリーはすごい小さいのでもともと重かったんです。それが対応していないワイヤレスのネット接続になり余計重くなっちゃいました。
このラップトップは2001年に買ったもので買い替え時期?とも思ってるんですけどできればパソコンは日本で買いたい!と思って頑張って使い続けてます。リンクの件ありがとうございます☆


☆manisさんへ☆
初めまして。
遊びに来てくださってありがとうございます。とっても嬉しいです♪
ちょこっとずつですがオマーンについて更新しています。
また是非是非遊びにきてくださいね。
私も後ほどうかがいます~☆



☆Mrs. Krabsさんへ☆
ほんとに、インターネットがないと一大事!!
Mrs.Krabsさんのように安定した素敵ブログだと突然更新がないとタイヘンなことになっちゃいそうですね。私のパソコンは古くてメモリーがやけに小さくてそれがさらにネットをサクサク
できない原因になっているようです。
メモリーを軽くして、負担を減らそうかな?と思っています。ありがとうございます☆
[2008/01/27 01:18] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

トラックバック URL
http://alisha25.blog34.fc2.com/tb.php/20-5d4807bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)