コメント
竹葉亭って有名なお店ですよね♪
私は行ったことはないけど、以前働いていた職場が近かったのでよく名前を聞いていました!
ピエールマルコリーニでお茶なんて羨ましい~☆
間違いなく美味しいはず!!
パフェ食べたいくなっちゃいました^^
ラクダさんの記事見せていただきましたよ~。
ほんわか温かい気持ちになりました。
日本人にはもう少しゆとりの時間が必要だなって思います。
ラクダさんのようにのんびり生きていけたら幸せだろうなぁなんて☆
[2009/07/18 11:29]
URL | kamon* #-
[ 編集 ]
銀座竹葉亭さん、私も行った事あります。
モロッコに行く前に、知人がご馳走してくれました。
結構なお値段ですよね?
日本は、お金を出せば本当に美味しい物が食べられます。
でもお金はどんどん飛んでいきますね。
ありーしゃさんの実感が身に染みます。
でも日本の楽しさも沢山味わってくださいね。
[2009/07/18 15:26]
URL | 蜂蜜好きのくま #-
[ 編集 ]
ありーしゃさん、こんにちは。
何でも、美味しく食べられて
オマーンでの、苦行の成果が、出てますね・・・
っていうか、そんな有名店を、はしごして
美味しくないわけないですよ~(笑)
今年は、いつくらいまで
日本にいるの?
そろそろ、ダイビングの予定を
たてましょうか?!
O夫
確かにね~。特に東京には、各種の美味が
そろってるからね!
ありちゃんと違って飲み助のOつまは、せめて
スイーツくらいは我慢しなきゃ、と思って
目に入れないようにしてるんだ。
でも職場の同僚さん方が、次々に下さるのよ・・・
えぇもちろん、とてもありがたいことなんだけど(笑)
Oつま
[2009/07/18 17:23]
URL | Oつがい #-
[ 編集 ]
お久しぶりです。
なかなか日本をエンジョイされていて楽しそーな雰囲気がブログから伝わってきますね☆
らくだみました。あくび、その3も、わかりました(v^ー゚) ヤッタネ!!
鰻・・・最近、食べてない。お金ない(T_T)
ブログ拝見してたら食べたくなりましたよ~~。
エンジョイされてくださいね~~☆
[2009/07/18 18:41]
URL | げちゅ~ #HfMzn2gY
[ 編集 ]
鰻の画像にお腹がグーです(笑)。
クアトロクラブ、いいなあ。帰国の度に会える仲良しちゃんがいるって嬉しいことですもんね。ありーしゃちゃんは、いつも長期の一時帰国ですか?いつか私もありーしゃちゃんのご帰国にあわせて帰国しようかな。。。annさんと3人で美味しいものでも食べに行けたら最高!私、アイスクリームに目がないんです。デザートの画像にも羨ましくなっちゃった(笑)。
[2009/07/18 20:05]
URL | ロビン #7ibFlO7Y
[ 編集 ]
☆kamon*さんへ☆
竹葉亭は老舗ですよね。ここは、鯛茶づけもすごくおいしいです♪
パフェはお値段も結構しますが、それなりにおいしかったです。
でもしょっちゅうは行けませんね。笑
私も、日本にいるとなぜか日本モードになりがち・・
オマーンでのんびりしていたのが幻のように感じます。
日本はテレビを見ていても忙しい気分になるようにプログラム
されているように感じてしまいます。なんでだろう・・。
[2009/07/19 17:55]
URL | ありーしゃ #-
[ 編集 ]
☆蜂蜜好きのくまさんへ☆
くまさんは東京にいらっしゃることがあるんですね!
うなぎは・・結構なお値段かな?一番高いのは5千円くらいしたと思います。
でもうなぎはほどほどに食べるのがいいですよね。
あまり量があると気分が悪くなります・・。
おいしものはたくさんあるけど、自制しないとお財布の中も
体重も大変なことになっちゃいますね。笑
[2009/07/19 17:59]
URL | ありーしゃ #-
[ 編集 ]
☆Oつがいさんへ☆
こんにちは。
オマーンの苦行は役に立っていないと困ります・・。笑
でも今回は初めてのオマーン帰りじゃないから
予想はできたのでまだ大丈夫ですよ。
この日は特別でおいしいところに行ってしまいました。
ダイビングはすみません、今は決められそうにないのです。
仕事の予定が読めなくて(土日休みじゃない可能性大)
行けそうになったときはご連絡させてもらいます。
Oつがいさんはいつものようにがんがん予定たててください☆
[2009/07/19 18:07]
URL | ありーしゃ #-
[ 編集 ]
☆げちゅ~さんへ☆
こんにちは、お久しぶりです。
ふふ、ほんのたまには日本をエンジョイしてみます。
なんて、日本にいるだけで私は楽しめている気がします。
らくだのあくび、写真は載せなかったけど、次々にあくびしてました。
15回以上はらくだあくびを見たと思います。笑
らくだの間でもあくびは連鎖するんですね。
げちゅ~さんもお仕事とはいえ海外にいくとお金を使っちゃうのでしょうか?
[2009/07/19 18:11]
URL | ありーしゃ #-
[ 編集 ]
☆ロビンさんへ☆
ほんとですか、鰻の写真、全然上手に撮れなかったから
載せようかと迷ったんですが良かったです。
オマーンは夏には家賃が高くなるので(マスカットはなりませんが)
その間日本に帰ってきています。
なのでわりと長期かもしれません。
いつかロビンさんの帰国と一緒になるといいですね。
そのときは是非annさんとお食事いきましょう☆
[2009/07/19 18:15]
URL | ありーしゃ #-
[ 編集 ]
うふふ♪
日本を満喫していますね~♪♪
今日は丑の日のようですが、夕飯どうしようか悩み中です 
ウナギ・・食べたくなってきちゃった(笑)
[2009/07/19 18:22]
URL | くまくぅ #tcdzCoQU
[ 編集 ]
白焼き、食べたことないです!
実はアメリカに来るまではうなぎっていまひとつ
苦手だったのです^^
でも、こっちに来てからは懐かしさもあって、
大好きになりましたよ~。
ただ最近はうなぎも出どこが分らないとちょっとコワイかな~な感じで、食べてません。
あぁ、食べたい・・・!
美味しいオシャレなパフェ私も食べたいです♪
って食べたいってことば、沢山連呼しちゃった^^;
お仕事見つかるといいですね♪
[2009/07/19 22:20]
URL | クリスタル #zwLapsbc
[ 編集 ]
☆くまくぅさんへ☆
はい~、満喫しています♪
私も今日はスーパーに行ったらいつもはないうな丼を発見して
買おうかと思っちゃいました。
でもやっぱりスーパーのウナギは苦手で・・やめました^^;
くまくぅさん宅はウナギ食べたのかな?
でも・・案外食べずに終わっちゃうんですよね?
[2009/07/19 23:53]
URL | ありーしゃ #-
[ 編集 ]
☆クリスタルさんへ☆
私も今までウナギは進んでは食べなかったのですが、
スーパーで買うウナギがおいしくない、ということに気づき好きになりました。
白焼き、これも全然臭みがなくって、ふんわりしていました。
アメリカにもし日本人経営のこだわりのウナギ屋さんがあったら
是非試してみてください☆(ないかな・・?)
でもそれこそ中国産とかたくさん出回っていそうで不安もありますね・・。
パフェはフランスらしくかなり濃厚ですごかったです。笑
お仕事、ありがとうございます☆
[2009/07/20 00:07]
URL | ありーしゃ #-
[ 編集 ]
帰国して仲のいいお友達と食事をしたり、お茶したりと楽しんでおられるのですね~!
白焼きが美味しそうですね~♪
最近は会社の近くの高級接待用のうなぎ屋さんが不景気の影響で潰れてしまったり、大変の様です。
今流行りはワンコイン弁当かな、デパートで500円で美味しいお弁当を出す時代に変わってしまいました。
[2009/07/23 04:30]
URL | yukun2008 #KUWagUEk
[ 編集 ]
☆yukunさんへ☆
はい~、楽しまないと帰ってきた意味がないですもんね。
でももちろん家にいるだけでも落ち着きます。テレビも面白いし。笑
この白焼きは本当においしかったです。本音、小さい・・なんて思いましたが
食べ終わるとちょうどいい大きさでした。
ウナギ屋さんは大変そうですね。ここは老舗の名前といつまでも変わらない
質の良さを保ってこそ繁盛しているのかな?
不景気なのは悲しいですが、デパ地下のお弁当が500円とは嬉しいですね☆
以前は普通に1000円以上していた気がします。
[2009/07/23 15:21]
URL | ありーしゃ #-
[ 編集 ]
|