フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん サウジアラビアからヨルダンへの道・続
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


サウジアラビアからヨルダンへの道・続

今日は長距離ドライブ続編です。


やっぱり何もない景色なのですが、時々小山が出現します。
P7080458.jpg
どういう自然現象でこういう山ができあがるのでしょう。
自然の神秘を感じます。



なが~い道のりだと何度もガソリンスタンドに止まるのですが、
スタンドにはかなり高い確率でモスクがあります。
どのモスクもきちんと掃除がされていなくて、とてもお祈りをする気分にならない有様でした。
お手洗いもそれは恐ろしい感じで・・



この写真のモスクは唯一きれいだったところです。

女性用のモスクも珍しくとっても広くてびっくりしました。 マウスオン
冷房も効いていて快適です。


ちなみにお手洗いも・・ マウスオンでご覧いただけます。見たくない方はこのままでどうぞ。^^

手前のボックスは下駄箱です。
アラブ式トイレは和式トイレと良く似ています。ただ、座る向きが逆なだけです。 
先に車に戻ってアールを待っていたら、不信な車が来てしつこくクラクションを鳴らしてきました。
女性1人でいる場合は車のドアをロックした方が安全です。


というか・・お花をみつけたのでふらふら私が1人で歩いていたから目ざとく見つけた車が
やってきたっぽいです・・。ほんとに目ざといです。行動は慎みましょう!

このあたりの気温は多分50度近かったと思うのですが健気に咲いていますね。 マウスオン



ドライブ中、こんな車をたくさんみかけます。
P7080446.jpg

これは砂から車の塗装を守るためのスプレーなんだとか。洗えば落ちるそうです。
何台も続けてこういう色とりどりの車とすれ違うとおかしくてニヤけてしまいます
うちの車はフロントガラスがダメージを受けました。
暑い空気とエアコンの冷たい風で1mほどのヒビが入ってしまいました。
つい先日ですが、お昼近くに車に乗ろうとした時の車の温度計は62度でした



もうすぐ日が沈みます。
P7.jpg



関連記事

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


コメント

ふふ、ちゃ~んとトイレ記事が用意されていたんですね♪
ありーしゃちゃん、さすが!
トイレはうかがうまでもなく男女別!?ですよね。
靴を脱いでトイレに行くというのも新鮮な驚きだな~。
所で何時間のドライブでしたっけ?この熱気に水分補給を
極力我慢しての長旅、お疲れだっただろうと思いますよ。
クラックションはいわゆるナンパ(笑)?気をつけてね~^^。

続編も待ってま~す。
[2010/07/17 23:08] URL | ロビン #2sQQXnjA [ 編集 ]

ピカピカなトイレね!
マウスオンを上手く使ってさすが・・
この技術好きなのだけど
忘れちゃった・・やり方・・・
この風景にまたまたなぜか
感動!クラクションはほんと
ちょっと怖いですよね
ご主人が気をつけてくださるのね!
[2010/07/18 00:28] URL | ann #wLMIWoss [ 編集 ]

ひゃ~~温度差で車のガラスが割れてしまうというのにびっくり!!
62度って62℃ですよね?!!!
想像出来ません・・・!!!!><
そんな過酷な気温の中でも逞しく生きていく
お花。。。すごいな~。
人間の身体も慣れていくんでしょうか?!

一人歩き、危険ですね。
誘拐されないように気をつけて~~。
[2010/07/18 00:33] URL | クリスタル #zwLapsbc [ 編集 ]

ああ~そうゆうことだったのね、車は。納得。

最近サラーラに長旅をされて来たと思われる車達がそんなんばかりで、なんだろうか?って思っていたのよね。
窓にヒビが入ってしまうなんて、やっぱりすごいなあ~。

北海道の車で、外がマイナス20度で、車の中が20度でもそんなの聞いた事ないもの。(まあ、2000キロ近く走ったことないからな。比べられないか。)

相変わらず一人歩きすきだね~。(笑)
でも黒いの着てるんでしょう?それなのに?
気をつけてね。

私事ですが。明日からイギリスなので、お金をおろそうとキャッシュポイントあのサダのHSBCへ行った所。財財布にカードがない!それで焦って探してもない。さかのぼって考えたら、13日にお金を引き出した時に、残高をチェックして、そのままカードを取り忘れたらしい。
まあ、銀行に電話して、誰もお金を引き出した形跡もないし、使われた形跡もないので、まあ、安心しましたが、その電話かけで疲れてしまった。今日は土曜日。銀行はお休みですもの。Jはとっくに出発してたしね。
でも、オマーンはやっぱり安全だな~って思ったよ。I love Oman!!! まあ、これ以上失敗のないように、イギリス楽しんできます。じゃ、またね。元気で。

[2010/07/18 05:01] URL | みゆき #9E.UeAvM [ 編集 ]

おはようございます♪
サウジのトイレにはやはりこんな水鉄砲のようなお尻洗浄の蛇口が付いているのですね~、ブラジルにもウオッシュレットはなくて、これを使う気にはなれませんでしたね。多肉系の松葉菊の黄色版のような雰囲気の花ですね、50度ですか~!サボテンタイプしか生きられない温度ですね~。
[2010/07/18 08:03] URL | yukun2008 #KUWagUEk [ 編集 ]

トイレがステキすぎるe-451
あのホースみたいなのは汚物を流すもの?
それともお尻を洗うものですか?
あれでお尻を洗うの難しそう……。
サウジアラビアの景色は本当に美しいですねe-267
[2010/07/18 18:06] URL | hina #GqyYfDY2 [ 編集 ]

☆ロビンさんへ☆

そうなんですよ~~~。
長距離ドライブで止まる理由っていったらガソリンかお手洗いですよね。笑
はい、トイレもモスクも男女別です。
すみません、分かりづらかったですね。
トイレには靴で入ります。ビデを使うので床がびしょびしょなんです^^;
手前にモスクの入り口があるので、モスクは靴を脱いで入ります。
ドライブは18時間くらいでしたよ。
ヨルダンで道に迷ってうねうね道をずっと通ったので。。。笑
ありがとうございます。気をつけます。スキを見せると必ず来るので怖いです^^;
[2010/07/19 06:59] URL | ありーしゃ #- [ 編集 ]

☆annさんへ☆

ここだけが唯一きれいだったんです!
他はお化け屋敷かと思うような・・昔の日本の公衆トイレのような・・
絶対載せられない様子です。^^;
風景に感動してもらえて嬉しいです。
私は今はこういう景色見慣れてしまいましたが、見慣れたら見慣れたで
ちょっとした発見があるものですね♪
クラクション、最初左側に来てそれから右側に来て、と本当にしつこかったです。
モスクの前に座っていた人が中にいるアールに知らせてくれたので良かったです~^^;
[2010/07/19 08:02] URL | ありーしゃ #- [ 編集 ]

☆クリスタルさんへ☆

ええ、62度って、その62℃です!
私もまさかとは思いましたが、気温が50度前後だとなるのかも^^;
フロントガラスのヒビは日に日にちょっとずつちょっとずつ長くなってます・・^^;^^;
こんな暑くても生きられるんだからこのお花たくましいですよね。
葉がぷっくりしてて、水分をためこめるのかな??とも思いました。(想像ですが^^)
さっきお買いものいったんですが、今日はあんまり暑くないな~と思ったんです。
でも気温は38度でした。笑 きっと今日は湿度が低めなんだと思います。
人間も暑さになれるのかな?冷房で冷えた体には気持ちよかったです♪
大使館情報によると最近リヤドでは西洋女性が車からひきずり出され蹴り等の暴行を受けたとか・・怖
ありがとうございます。気をつけます!!
[2010/07/19 08:12] URL | ありーしゃ #- [ 編集 ]

☆みゆきちゃんへ☆

サラーラにもそういう車いるんだね。私は見たことなかったな。
北海道も気温差すごいねー。マイナス20度なんて経験ないよ。
ガラスって寒さより暑さに弱いのかな?
> 相変わらず一人歩きすきだね~。(笑)
っていうけど、みゆきちゃんも子供がいなかったら1人歩きしっぱなしだからー。笑
きっとみゆきちゃんならサラーラでは1人歩きの女王になれたと思います。笑
でもありがとう、気をつけるね。

ATM、特になにもなくてよかったね。でも1人で解決できてすごいじゃん!
かなりテンパっていただろうことが想像できるけど~!笑
「Ilove Oman.」なんてみゆきちゃんたくましくなったね。
住めば都? 私もサラーラ大好きだから嬉しいよ。
[2010/07/19 08:21] URL | ありーしゃ #- [ 編集 ]

☆yukunさんへ☆

こんばんは♪
最初水鉄砲ってなんだろう・・??なんて思いましたがすごいいい表現ですね!!
我が家にも水鉄砲あって重宝しています。
でも公衆トイレのはやっぱり使う気にはなりませんね^^;
ブラジルにも水鉄砲があるんですね?ちょっと意外です!
そういえばブラジルのおトイレ事情は全く知りませんでした。笑
このお花もサボテンの仲間なんでしょうかね・・?
きっとスプリンクラーで毎日大量のお水を浴びていることでしょう。^^
[2010/07/19 08:26] URL | ありーしゃ #- [ 編集 ]

☆hinaさんへ☆

ここは、ちょうどお掃除したばかりだったみたいで洗剤系のニオイがしていました♪
ここの管理人さんはきっときれい好きなんですね。
でもすべてのモスクと中のトイレもきれいにすべきだと思うんです・・・。
日本で宗教系の場所はみんなきれいにしてますもんね。
あの写真に見えるホースは水洗トイレのパイプだと思います。^^;
でもhinaさんの言うビデ用のホースも必ずありますよ!
ホースは難しくて私も洗えません・・^^; きっと左手を使うといいのかも^^;^^;
それにきっとお尻だけじゃなくて前も洗うんだと思います。笑
衛生上どうかと思い(床に落ちてるのも多い)使う気になりません。ティッシュ必須です!笑
[2010/07/19 08:33] URL | ありーしゃ #- [ 編集 ]

モスクの中写真撮れたんですね!すごい!!
女性の礼拝所は、カメラ付き携帯も持ち込めないところ多いですよね!?

Khaliijiのアバーヤって裾をひきずるタイプじゃないですか・・・水浸しのトイレに入るのホント嫌ですよね・・・(T T)

連れ去り事件たまに聞きますよね。
相方さんも絶対外の人は信用しちゃだめだ、と言います。すごい何度も!
私の友人(エミレーティと結婚してます)も義妹と一緒のとき、複数だったにもかかわらず怪しい人に声かけられたことがあったそうです。

夕陽の写真、綺麗ですね♪
[2010/07/20 01:40] URL | suusuu #OR1oSmd2 [ 編集 ]

☆suusuuさんへ☆

このモスクはガソリンスタンドの裏で、誰もいませんでした。
こんなに広いのに利用者が少ないのかな?
行きも帰りも立ち寄ったのですが、1階2階とも人っ子一人といませんでした。
実は私は結構撮りまくっています・・^^;
近々有名どころの画像載せる予定ですのでよかったら見に来てくださいね!
私のアバヤはかかとの長さなんですが常に引き上げて歩いてました!
ほんと、大変ですよね。
suusuuさんの相方さんが何度もいうってことは、本当に危ないんでしょうね。
アールから言われても、ふ~ん、そうなの?くらいで流してしまいますが^^;
現地人からのお言葉だと重みがあります。
お互い気をつけましょうね!


[2010/07/20 02:47] URL | ありーしゃ #- [ 編集 ]

あ~
素敵な世界ですね!
ずっと住んでいると大変なことも多いかと思いますが、
島国から数年出ていない私にとっては夢のよう!
イスラム圏に行きたいですっっっ ><
[2011/07/16 21:56] URL | pillowbook (asami k) #mYEat3KI [ 編集 ]

☆pillow bookさんへ☆

緑の国日本からだと茶色い景色は神秘的に見えそうですね。
今調べたのですが東京の湿度は90%くらいあるんですねー><
こちらは気温は高いけど湿度が20%くらいでカラカラです~。
うるおいが欲しいです!
なんて・・実際日本にいたらかなり不快な気候なんでしょうね。

[2011/07/20 23:07] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する