コメント
男性人がスタバがを占領ってなかなか見ることができない光景ですね(笑)
さすがアラブ!!
[2008/05/19 04:32]
URL | よ~じ #-
[ 編集 ]
このショッピングセンター、明るくていいですね~!開放感があって、いいな。
ロクシタン、私も好きよ~☆
ソウルにもお店があるけれど、まわりにはないし、以前あったところもあんまり人が入ってなくて潰れちゃったの。。。残念!
スタバ、男性の溜まり場、それもスモーキングなんて以外!ちゃんと喫煙席と禁煙席には分かれていないの!?どこのスタバでも、たばこフリーみたいな感じなので、ビックリ!ところ変われば、だね。でもちゃんとカフェでくつろげたのはよかった☆
応援もね~♪
[2008/05/19 08:41]
URL | panipopo #nmwP0wpU
[ 編集 ]
待ってました~(*´∀`*)おかえりなさ~い(´ゝ3・)‐☆チュッ
世界広しといえど、タバコもくもくのスタバはなかなかないかもしれませんね~(o゚д゚o/)/
エキゾチックでかわいい毎日を、また楽しみにしていますね。o.゚。*(*´∀`*)。o.゚。
[2008/05/19 12:10]
URL | ひまわりさん #zATydYt2
[ 編集 ]
こんにちは~(^^)
ありーしゃさん復活を待ってましたよ~
お元気そうで良かったです♪
長旅お疲れ様でした!
先日は私のブログへの嬉しいコメもありがとね!
記事のような綺麗なショッピングセンターが
ありーしゃさんの住む地にも
早くできてくれるといいのにね。
さてさて、同じアラブでもカタールのスタバでは
白装束(アラブの男性用衣装、カタールではオバQと呼ばれてます。笑)たちが
のんびりコーヒーすすって
オバさんの如くおしゃべりにふけっている風景が見られますよ~^^;
オマーンも同じような感じなのかなぁ?笑
話変わるけど、もし差し支えなければ
私のブログのリンク欄に
ありーしゃさんのブログを掲載したいのですが、よいですか?ご検討お願いしまーす(^O^)/
アラブ生活、楽なことばかりじゃないけど
お互いに楽しみつつ頑張りましょうね!
[2008/05/19 13:56]
URL | なでしこ♪ #mWt2sFS6
[ 編集 ]
そうですよねー、さすがのスタバも
アラブの文化にタジタジって感じでしたよ。
スタバって禁煙ですしね・・。
かなり異様な雰囲気でした。
[2008/05/19 14:48]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
Panipopoちゃんもロクシタン好きなんて、嬉し~♪
韓国ではあまり人気ないのか・・。
韓国って独自の化粧品類がいっぱいあるからかしら。
日本で流行ってた韓国のBBクリーム迷いに迷って買えずじまいだった!
スタバって禁煙ていうのが一種のステイタスだと思ってたのだけど・・
ところ変われば変わってしまうのね。
売り上げ重視よね、やっぱ。
[2008/05/19 15:08]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
ただいま~♪
日本ですっかりブログをさぼったからか
すっかり頭がブログ離れしちゃってるんだけど
また日本とは違う部分をちょくちょくみつけて
更新しますね☆
エキゾチックでかわいい毎日をテーマで頑張ります。笑
[2008/05/19 15:26]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
こんにちは~。嬉しいコメントありがとう!!
もちろん・・こんなショッピングセンター、カタールにもありますよね?
確かカルフールもあるんですよね。
飛行機から見たけど、カタールは高層ビル地区があるものね。オマーンには高層ビルが1個もないの。私が住んでる地域は2,30年前か50年前くらいの日本みたい。平和だからいいけど。笑
オバQ!!確かにオバQだー。
そうか、カフェにいる男性人はおばちゃん達だと思えば楽しく見れるかも♪
もちろんです。私もリンクさせてください。どうもありがとう☆
[2008/05/19 15:40]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
遅くなりましたが、お帰りなさい。
同じイスラム圏でも、アラブとP国ではかなり違います。
素敵なところを見つけながら、楽しんでくださいね。^^
[2008/05/19 15:54]
URL | お気楽ママ #d4QXlKkw
[ 編集 ]
こんにちは☆
すごいきれいなモールがあるんだぁ、、なんてちょっとばかにしちゃぁ、いけませんよね(笑)
オマーンってマスカットに行ったけどみんな建物が古くてどこのモールのことだろう。。。私ちょっと短いスカートはいてて注意されたもの。。もう日本人なんてあまりいないですよね??
もちろんお酒もだめ??
でも気候がそのときよかったからすごいきれいだったけど。
そう、日本からドバイまできてわざわざあえたというのがすごいうれしかったです。
ブログをしてるといろいろと出会いがありますよね。
これも素敵な出会い♪
なんかぬいぐるみはホテルのシンボルだそうです。
もう赤ちゃんができるなんてしんじられないけど、ほんとなかなかいいものです。
ありーしゃさんは??
では、また。・・・
[2008/05/19 18:05]
URL | まい #mQop/nM.
[ 編集 ]
ただいま。
遊びにきてくれてありがとうございます。
オマーンはこちらに来てどういうところか知りましたが、いまだにP国はどういうところか想像できません・・^^;
いまはまだのんびりして楽しんでますよ。
ありがとうございます♪
[2008/05/19 19:58]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
そうそう、こんなきれいなのがあったのです!空港の近くのカルフールの入ってるショッピングセンターよ。
これはドバイのモールオブジエミレツに劣らないかも。規模はややちいさいけどね。(あ、もちろんスキー場もなし)
マスカットには日本人は数十人住んでるってどこかのサイトで見たことあります。
あと・・許可証を持っていればお酒も買えるとか。
そうなんだ・・ホテルのシンボル。残念。お土産に良さそう、と思ったのだけど、茶色いラクダで我慢しておきます。笑
赤ちゃんは授かりものだからね・・。
まいさん、体調に気をつけてね。
[2008/05/19 20:03]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
ありーしゃさん、
おひさしぶりです。
先日はコメントありがとう。
私も無事ベイルートに帰ることが出来ました。
しばらく更新がなかったので日本に帰っちゃったのかな?と思っていたら一時帰国だったのですね。
3ヶ月ぶりの掃除大変でしたね~。
私一時帰国はだいたい1か月だけど、それでも大変だもの。お疲れ様でした。
またオマーンからの更新たのしみにしてまーす。
[2008/05/19 23:20]
URL | my #-
[ 編集 ]
きれいですよねえ・・
うちはヒンディの表札作ったけど
アラビア文字はもっと素敵・・
スタバはほんとに各国雰囲気違いますね・・でもインドはなかったな・・
写真の飲み物美味しそうね。
[2008/05/20 01:38]
URL | ann #wLMIWoss
[ 編集 ]
お久しぶりです。
日本での時間、楽しんでこられましたか?
空港にカルフールですか、便利ですね。
中東で頑張るカルフール、こっちでももう少し粘ってほしかった…。
これからもオマーンからの話題楽しみにしています。
[2008/05/20 04:19]
URL | Marinka #-
[ 編集 ]
オマーンのスタバ、行ってみたいです!!
中東の方が多いんですよね?
しかも男性陣。
う~ん、妄想が膨らみます(笑)♪
[2008/05/20 14:06]
URL | がぬがぬ #-
[ 編集 ]
myさん、こんにちは!
無事戻れたのですね、良かった!
ホテルの生活なんて不便ですもんね。
ちょびちゃんにとっても。
私はいっつも日本と海外を行ったりきたりしてるのですよ。
日本帰国はリフレッシュになるしいい時間をすごせますよね☆
ベイルート、このまま静かであって欲しいですね。
[2008/05/20 15:10]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
こんにちは♪
ヒンディって・・どんな文字だろう?
annさんはヒンディ話せるのですか?
私・・インド人が「問題ない」っていう感じの返事をするときに
首を横に振り子のようにふりますよね。
毎回その動きに目が釘付けになってしまいます。
全然関係なくってすみません!
あの飲み物はアイスカフェラテです。
ちょっと甘めですけどおいしかったです☆
[2008/05/20 15:24]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
こんにちは。
日本では200%満喫してきました♪
でも・・この夏もまた帰る事になるかもしれないのですけど^^;
中東・・といっても知ってるのはドバイとマスカットのカルフールですが、どちらも混雑していましたよ。
そちらのカルフールはなくなってしまったのですね。
チューリッヒ・・かな?
その代わりそちらはお洒落なスーパーがいっぱいありそう。(想像で)
[2008/05/20 15:32]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
ショッピングセンター内のスタバの
お客は全員オマーン人でしたよ。
全員白い帽子に白い民族衣装をきていました。
カタールの方ではオバQと呼ばれているようです。笑
オマーンにお越しの際はダーリンと是非是非、チャレンジしてみてね!
私には勇気なかったので!
[2008/05/20 15:36]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
お聞きしたい事があります。今度マスカットに行こうと思い検索からここにたどり着きました。
最終日にホテルチャックアウト後から飛行機の出発まで時間があるのでどうしようか考え中です。一応ショッピングセンターなど候補に入れているのですが、昼休みなどあるようで。。。このショッピングセンターはやはり1時から4時ぐらいまで休みなのでしょうか?夜に出発の場合みなさんチェックアウト後どうされているのでしょうか?
すごく前の記事に返信して済みませんが、教えてください。
[2010/11/08 12:46]
URL | イチ #mQop/nM.
[ 編集 ]
☆イチさんへ☆
コメントありがとうございます。
チェックアウト後の飛行機までの時間て悩みますよね。分かります。
このショッピングモールは日中もやっていたと思います。
私はマスカットでトランジットした際はショッピングモールや、
マトラ観光で時間をつぶしました。
モールは夜遅くまでやっているから夜でもやっぱりモール?^^;
実は私はサラーラというところに住んでいたので
あまりマスカットには詳しくないんです。すみません。
もしよかったら、オマーンナビというサイトがあって、
掲示板があるのでそこで質問されるともう少し分かるかもしれません。
http://6310.teacup.com/muscat/bbs
MUSCATさんと言う方に直接質問されてもいいと思います^^
私も何度かこの方とメールでやりとりしたことがあります。
楽しい旅になりますように~☆
[2010/11/10 00:16]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
ありーしゃさん大変ありがとうございます。
やはりみなさん悩むのは同じですね。昼間の空いた時間は、バリなどでしたらマッサージなどで時間つぶしが出来るのですが、オマーンは高いみたいですし、悩む所です。教えて頂いたサイトで伺ってみます。ところでサラーラは綺麗なところみたいですね。ここも一度は行ってみたいですね。
[2010/11/11 12:31]
URL | イチ #mQop/nM.
[ 編集 ]
☆イチさんへ☆
マッサージ、いいですねぇ♪私も大好きです。でもオマーンは高いんですね・・。
私はマッサージは受けませんでしたがマスカットのスパ付き高級ホテルに
一瞬足を踏み入れたことがありますがアラブの雰囲気むんむんながらも
プライベートビーチもありそこは西洋の世界のようで独特な雰囲気で
面白かったです☆ このブログにも載せたような気がします。
サラーラは自然が手つかずなのがいいです。
ラクダやヤギが住宅街を徘徊するようなところでのんびり過ごすにはいいところです^^*
ビーチも時期によりますがきれいで、ヨーロッパからの観光客が多いんですよ。
[2010/11/12 01:47]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
|