フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん マスカット観光2 高級リゾート
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


マスカット観光2 高級リゾート

私が住んでいる地域は平坦。
アラビア海沿いに町が広がり(と言ってもそんなに大きくないけど)、
内陸に行くと山があります。さらに奥は砂漠。


首都マスカットは全然景色が違い、とても神秘的でした。
茶色いゴツゴツした山の合間合間に白い家が並んでいます。
muscat

ハイウェイ沿いにはビルやショッピングセンターなど並んでいるけど
やっぱりその向こうは茶色い岩のようなゴツゴツした小山が並んでいる。
見たことのない景色に見とれてしまいました。



海沿いには高級ホテル、スパなどがありました。
ちょっと行ってみましょう♪
spa

中に入ると民族衣装のようなかわいい衣装を着た人が建物の中の説明をしてくれました。
とっても紳士でソフトな物腰に意表をつかれました。
さすが建物に劣らず接客も素敵です。

spa
真ん中は吹き抜けになっていてかわいい飾りが。

そして、こんな模様の壁の通路を通って行くと・・・
spaspa

見晴らしのいい場所に出ました~。
beach

あのビーチに行ってみたかったけど、あまりの暑さにダレてしまって
そのまま冷房の効いた車内に吸い込まれるのでした。
もったいなかったかな汗;
デジカメの望遠で見てみたら、白人系の女性のビキニ姿が見えました。
(決して覗きじゃありませんよ!笑)
ヨーロッパから近いしホリデーで訪れるにはのんびりできてとっても良さそう。



ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 海外生活ブログへ
また皆さんのところにもドシドシ遊びにいきますね!





blog.

関連記事

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


コメント

やはり遮ぎる岩山を越えると、そこは別天地なのね☆ 幾何学模様の壁もアラビックでいいわぁ~!エキゾチックだよね。

海水は澄んで美しいの?
ここではビキニもOKなのね。プライベートビーチで特別なのかしら。ホテルの従業員は女性が多いとか。。。^-^;
ヨーロッパからわざわざここまで観光に来るのかしら?それとも、仕事や駐在している奥さん連中が来るのかな??? オマーンでは特別地域に違いないだろうけれど~!
[2008/05/20 06:24] URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ]

アラビア海・・・とうかがっただけでも
神秘的なのに・・・リゾートの建物と
空の色に魅了されますね。
スパもあるのね。気になります。
暑いのですね。でもデリーと違って
海があるのがいいですねえ。
[2008/05/20 07:35] URL | ann #wLMIWoss [ 編集 ]

青と茶色のコントラストがステキですね♪
ホテルやスパの建物の感じも、やっぱり違うし。
今度はぜひビーチまで☆
[2008/05/20 14:03] URL | がぬがぬ #- [ 編集 ]

首都マスカット。。。洗練されてるね!!

やっぱり、中近東って。。。お金持ちが沢山住んでるイメージで。。。とにかくリゾートも高級そう!! 行ってみたいなあ~~このごつごつした山?キャニオン??がモーゼの十戒を彷彿とさせて。。。アラビアを実感!!  応援ポチポチ
[2008/05/20 16:54] URL | まーすぃ #8Gvk8TuM [ 編集 ]

海水はきれいです。
違うところのビーチへ行ってみたら粒子の細かい砂を巻き込んでいたけど、水は澄んでました!
ホテルの従業員は男性ばっかりだったけど・・^^;
この元の画像をね、パソコンで拡大してみたの。そうしたらヌード!?に見える女性が。いやいや、きっと肌に似ている小さいビキニを着ているのよね・・と思うことにして。。笑
私が住んでるところにもヨーロピアンは多いよ~。スイスとかスウェーデンとか☆
[2008/05/20 18:24] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

本当、海の色も空の色も建物もすべて
独特ですよね。
最近は見慣れてきてしまっているので
感動もうすいのですが^^;
やっぱり画像にしてみるとアラブの国だな~~と実感します。
急遽マスカット泊ってなったので、
私もスパの存在には驚きました。
いつか行ってみたい☆
[2008/05/20 18:29] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

私にとってもまだまだマレーは未知の世界です。
コタキナバルに1泊、シパダンには行ったことあるけど
町中とかは全然想像できないなぁ。。
がぬがぬさんのブログでマレー情報をゲットさせてくださいね☆
[2008/05/20 18:34] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

モーゼの十戒、
まーすぃさんらしい表現に関心してしまったのだけど、
確かにそういう目で見るともっと神秘的に見えてきますね。
昔の人たちはこういう険しいところを徒歩で渡り歩いてるんですよね~。
こういう高級地がある一方、貧富の差が激しく、お金持ちはほんの一部なんだそうです。日本ではアラブ人=お金持ちとイメージ付けてますよね。
応援ありがとうございます☆
[2008/05/20 18:41] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

お久しぶりです!
そろそろヴァカンスシーズンになりますね。
高級リゾートかぁ~。海辺でゆったりリラックスなんて素敵でしょうね。
私も7月に海に行く予定にはしてます。高級リゾートではないのですが、タコがぷよぷよ泳ぐ、人の少ないビーチです。
これからの更新、楽しみにしてますね。
[2008/05/20 19:11] URL | サレルニターナ #KfI3trkM [ 編集 ]

ゴツゴツとした山の間に見える海と白い家の対比が余計に神秘的に感じます。
白っぽい岩にパームツリーというのが、稀でとてもエキゾチックな雰囲気が漂ってますね~。

ところで、3ヶ月間、ジャガイモさんはありーしゃさんのこと待っていてくれたのね^^

応援ポチ★
[2008/05/20 22:02] URL | クリスタル #zwLapsbc [ 編集 ]

素敵なリゾートですね。
海もきれい。
同じアラブの国、と言ってもやっぱりレバノンとは全然違いますね。
もちろん気候も全然違うんでしょうけど。
オマーンも一度訪れてみたい国ですね~。
[2008/05/21 00:11] URL | my #- [ 編集 ]

アラビックな感じで、エキゾティーック!ステキですねぇ・・・。一度泊まってみたいなぁ、こんな感じのホテル。

風景も神秘的ー。これからもどしどしオマーン情報発信して下さいね!またまた楽しみにしておりますぅ!v-411
[2008/05/21 03:21] URL | アサコサル #BGrFKwYg [ 編集 ]

私もこんな高級リゾートに泊まってのんびりしたいです。
いつもリゾートに行くとダイビング三昧になってしまって
全然のんびりしないのですよね・・。
海を見ると潜りたくなっちゃうのです。笑
タコが泳ぐビーチがあるんですね!
すごーい、そんなビーチ行ったことないです。
想像するととてもきれいそうな海ですね。
こちらこそよろしくお願いします☆
[2008/05/21 07:28] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

ほんと、こちらの国々は景色のコントラストが
日本とは全く違いますよね。
ビーチ際の緑も恐らく(間違いなく)スプリンクラーにて
保たれているのでしょう。
そういえば・・ビーチ際に芝生って日本ではない光景?なんて今気がついちゃいました!
そうなんですよ、すっかり忘れていたじゃがいもちゃん、スクスク育ってくれてました。お水がなくても枯れないのね。
[2008/05/21 07:40] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

レバノンは確かヨルダンより北ですよね?だと四季があるのかな。
オマーンのマスカットは夏場は40度以上と暑いんだけど
私が住んでいる地域は亜熱帯性気候なの。
年間通して30度前後。亜熱帯って・・意外でしょう。
一度遊びに来てください。おもてなししますよ♪
私は西洋ぽいと噂のベイルートにあこがれます。声かけられるっていうのはパスですけど。。
[2008/05/21 07:54] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

こんにちは、いらっしゃいませ♪
ねぇ、私も泊まってみたい!
いったいいくらするんだろう。
って私ガイドブック持ってるんだった。
たとえば・・マスカットのインターコンチで一泊4~5万円くらい。
ドバイよりは安いですねぇ。って、でも高いか・・。
オマーン情報発信しますよ☆
私もトルコ情報楽しみにしてますね。
[2008/05/21 08:03] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

トラックバック URL
http://alisha25.blog34.fc2.com/tb.php/38-bb4201df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)