コメント
こんにちは、ありーしゃさん
今年始めこのページを見つけて以来
いつも見てましたよー
オマーンてどんな所なのか
とても楽しく見ています。
中東のトイレにはシャワーが付いていると聞いたことがあります。
ホントですか?
シンガポールでのプチ観光楽しんでくださいね。
[2008/06/12 08:49]
URL | ほっち #-
[ 編集 ]
あちこち行けていいな~♪と思ったのですが、それはそれで大変なんですね。
家賃の値上がりには驚きますが・・・
オマーンの人はもう慣れっこなのかな?
それとも高級住宅街だけとか?
シンガポールですが、空港でトランジットの人用の観光ツアーをやってると思います。確か無料。いろいろコースがあって、時間がいっぱいあるなら、どのコースも行けるかも♪チャンギ国際空港のHPに載ってると思うので、ご興味あったらチェックしてみてください☆
[2008/06/12 10:07]
URL | がぬがぬ #-
[ 編集 ]
季節で家賃が上がってしまうのも困り者よね。
なかなか大変だよね・・・。
私は結婚する前はあっちこっち移動していたからそれなりに楽しかったけど、やっぱり結婚してからは定住という感じです。
スーツケースで動き回るのもなんだか気持ちが落ち着かないものね。
シンガポール観光、楽しみだね~♪
従兄弟が現地の人と結婚して住んでるんだけど、まだ行ったことないのよ~。
応援★★
[2008/06/12 11:09]
URL | クリスタル #zwLapsbc
[ 編集 ]
ほっちさん、いらっしゃい♪
今年のはじめから見ていてくださってありがとうございます。
おまけに今日はコメントまでくださってとっても嬉しいです☆
トイレにシャワーですね、はいついてます。
ほっちさんすごいですね~、気があっちゃいました。
明日のブログはそのことにもちょっとふれようか思ってたんです。
シンガポール、楽しんできますね♪
続けたり止ったりなブログでごめんなさいね^^;
これに懲りずまた遊びにきてください☆
[2008/06/12 16:55]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
私も最初はあっちこっち行けてとても楽しかったんですよ~。
でも・・要は・・お金ですよね。はは^^;
こんな気ままな楽な生活はいつまでも続けるモンじゃあないと思う今日この頃です。
オマーン人は・・どうしてるんでしょう?アパートの中には期間とはず同じ家賃で1年契約とかできるところもあるらしいです。そういうところは人気なんでしょうね。
がぬがぬちゃん、すごい☆
そんなおいしい情報目からうろこだわ。早速HPチェックしてみるね!
どうもありがとう。
[2008/06/12 16:59]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
クリスタルさんは結婚前はあちこち移動されてたんですね!
私も最初は楽しかったんだけどお金も大変だし疲れてきちゃった^^; 年なんだわ。きっと。
うちはオーストラリアのときはビザ取得がうまくいかなくって、
オマーンでも必要書類を集めたのに使えない・・とかもうどうにでもなれって感じです。(やけ?)
シンガポールに住んでる従兄弟、国際血族ですね。格好いい。
応援ありがとう☆
[2008/06/12 17:04]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
自分の居場所が定まらないのはつらいかもしれませんね。
結婚していったん家をでると、実家はもう自分の居場所ではないですよねえ。それは私も感じます。特に弟が二世帯住宅を建て直したのでなおさら。。。
だからこそ、自立してがんばらねばなりませんね。
[2008/06/12 17:32]
URL | kazraasch #bl/7Lt5M
[ 編集 ]
ありちゃん、大変なのね。。。
結婚してしまえば、簡単なんだろうけれど(ビサのことは)、でもこれはお二人の問題だしなかなか難しいことがあるものね。
私たちは遠距離6ヶ月したけれど、それで返って結婚ということになったの。
でも、私たちも根無し草のような暮らしだから、アールさんと同じよ。違うことは家賃は会社が払うから、家賃の問題がないだけで。
いろいろと大変だけど、頑張ってね。
シンガポールで楽しいことができるといいね☆
応援もしているね!
[2008/06/12 17:54]
URL | panipopo #nmwP0wpU
[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/06/12 20:28]
| #
[ 編集 ]
いろいろと大変なんですね。。。気をつけて帰ってきてくださいね^^私の彼の甥っ子も行ったりきたりで子供もいるので奥さんが大変そうです。
でも、シンガポール・・・いいなぁ~^^
楽しんできてくださいね~☆*
[2008/06/13 01:01]
URL | Azuki #vXeIqmFk
[ 編集 ]
オーストラリア人との結婚はわりと定住
しやすいかもしれませんね。
日本かオーストラリアかどちらかの可能性が高いですもんね。
アラブ人が相手の場合・・というか彼の友人だったりは
世界各国に広まってます^^;
自国に職が少ないというのもあるんでしょうね。
私もkazraaschさんの弟さんのように本当は日本で親と住みたいのですが・・(母1人子1人なので)
あと数年したら落ち着くことを祈ります☆
[2008/06/13 04:12]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
私20代のときに旅行バカってくらい海外旅行に行きまくってたの。
それもいけなかったのかも~^^;
ちょうど、いろんな意味で落ち着きたいな~って思い出した頃からこの行ったり来たりが始まったから余計ね。
それにお互い結婚は2回目になるの。
なのであまり気合入ってないのかもね^^; でもビザは必要だよね!!
根無し草・・アールにはいい表現だなぁって思うけどPanipopoちゃんたちも?
でもパティシエはより良いチャンスを手に入れるにはフットワークも軽くないといけないのかな。(と想像してみた)
シンガポールと日本でゆっくりしてくるね。Panipopoちゃん、ありがとう☆
[2008/06/13 04:43]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
旦那様がしょっちゅういないのも大変ですよね。
負担が全部奥さんへ行っちゃうものね。
でも奥さんがしっかりしていれば旦那さんも安心してお仕事できるね。
私も仕事でこういう生活ならがんばれるんだけどな☆
私は本質多分男なんだと思います。
家庭にいるより仕事でバリバリ、の方が向いてる^^;
[2008/06/13 04:51]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/06/13 21:25]
| #
[ 編集 ]
P.S.
らくだの顔、あたしもよくしてるかも・・・
(▽*) ・・・ァハハ
[2008/06/13 21:26]
URL | ひまわりさん #zATydYt2
[ 編集 ]
え、、、えぇぇ~~?
勇気のある(?)告白をありがと~。
よかった、仲間がいた
今日の私もこんな感じです・・。
月1度はこうなるのよね。あは。。
[2008/06/14 05:23]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
季節で家賃が上がるのですね~不思議だわ☆
ドバイは年中オマーン夏料金ですよ。
高くて高くて・・・(^^;)
移住生活は大変だと思いますが、頑張ってくださいね♪
[2008/06/15 02:07]
URL | eliet #GCA3nAmE
[ 編集 ]
再び日本に行かれるのですね・・・早く定住できるといいですね。私もまだ定住できていない段階ですから。。。
[2008/06/15 03:46]
URL | ひとみん #-
[ 編集 ]
ドバイのお家賃ていくらくらいなんでしょう?気になる~。
オマーンの夏料金って・・・
1ヶ月70万円!?もするのですか??
ホテルの値段も一般的なのもあるものの
ありえない金額ですもんね!
移住生活、がんばります☆
どうもありがとう♪
[2008/06/15 13:55]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
再びオマーンに来て2ヶ月足らずで日本に
帰ることになるとは!笑
でもオマーンでは自由がきかないので日本で羽をのばしてきます。
ひとみんさんはポルトガルに定住されたのかとおもってましたが・・
お互い早く定住できるといいですね☆
[2008/06/15 14:02]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
はじめまして、Lunaと申します。
海外生活、あっち行ったり、こっち行ったりと大変ですね。私もここ17年間同じような生活です。定住地がありませ。日本に帰っても実家にお世話になっています。
私の人生、スーツケース2個がすべてです。
失う物ナシ! でも頑張りますよ。生きていることに感謝です。あなたも頑張って!!
[2010/12/09 21:27]
URL | luna #-
[ 編集 ]
☆Lunaさんへ☆
はじめまして。
お返事おそくなり申し訳ありません!!
Lunaさんも移動の生活なのですね。
17年は・・長いですね。
私はそんなに続いたら正直途中でやめて
しまうかもしれませんが^^;(ごめんなさい)
でもそれも状況により楽しかったりするかも
しれませんね。ほんと、状況により・・だと思います。
Lunaさんも頑張ってくださいね^^*
更新不安定なブログですがよかったらまた遊びにきてくださいね。
[2010/12/21 02:30]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
|