コメント
ヨーグルトとパンとチキンミンチ?
想像つかないよ~(笑)
ハモスっていうのはこのまま食べるものなの?
あ、パンにつけるとおいしいっていうのがハモスのことだよね。
すっごくさわやかなよい香りがしてきそう。
panipopoちゃんのブラウニーもおいしそうだよ。
ハプニングなんて全く感じられないぐらいパーフェクトな出来に見えるよん。
[2009/03/17 15:52]
URL | バブ #-
[ 編集 ]
☆バブさんへ☆
分かります。ヨーグルトとミンチとパンの
組み合わせは日本だとゲゲゲ~~って思っちゃいますよね。
私も一番最初に見た時は食べるのをためらいました。
こちらではヨーグルトをメインディッシュにかけることが多いので慣れるとおいしいですよ。
ハモスはヒヨコ豆のペーストで、パンにつけるとおいしいんです。
主に、豆とゴマとレモン風味です。
このブラウニー、おいしくできて本当にうれしいです。
たまにはおいしいものを作れないとめげちゃいますよね^^;
[2009/03/17 18:48]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
フムス(と、イギリスでは呼ばれていました)、私も作ります!ギリシャ人、ヒヨコマメは食べるんですけど、ペーストにはしないみたいです。イギリスでは、どこのスーパーでも売っていたけれど、こちらでは見かけません。
この、パンとヨーグルトとミンチの料理はどうやって食べるのですか?ナイフとフォーク?それとも手ですか?食べにくくないですか?
[2009/03/17 19:19]
URL | mesogeia #nL6A2.tM
[ 編集 ]
☆mesogeiaさんへ☆
フムス・・英語発音なのかしら。
クミンも、キューミンと言ったりしませんか?
BBC FOODを見ていたときにシェフがそう呼んでいました。ちょっと衝撃でした。
ちなみにうちの夫はカムンて言います。笑
イギリスではハモスが売っているなんてびっくりです。アラブ人人口多いのでしょうか。
このお料理はスプーンでいただきましたよ。
おたま2杯分でお腹いっぱい!ずっしりきました。
[2009/03/18 16:11]
URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q
[ 編集 ]
|