フォームメール
アッサラームアライクム from おまーん 日焼けしません
fc2ブログ
アッサラームアライクム from おまーん
オマーンでの生活の中で発見したこと、美しい景色など
プロフィール

ありーしゃ

Author:ありーしゃ
hana


最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する


遊びに来てくださったみなさまへ

オマーンに来て約1年半がたちました。多くの方と交流したくてブログを立ち上げました。どうぞコメント残していってくださいね。

img

素通りしないでくださいね☆


今何時?


夢のなる木~♪


やすらぎの癒し系名言集


presented by 地球の名言


全記事表示

全ての記事を表示する


ガンバレ野菜くん

HeroRisa
HeroRisa

GIFアニメ
GIFアニメ
>


日焼けしません

昨日書き忘れちゃいましたが、ブログ左下の方にグリムスを貼りました。
これ、ずっと夢だったんです。
そんな大袈裟な~って感じですが以前はオマーンとドバイや日本を
行ったり来たりしていたのでブログの更新がはかどらなくて。
ブログで木を育てると植林されるなんて素晴らしいですよね。

でも今はビザも取れたし落ち着いて暮らせるようになりました。
また・・6月末には家賃高騰の影響でここを離れるかもしれませんが
少なくとも3か月はこまめに更新できます♪
はっ、しまった・・3か月しかない・・jumee☆Feel Depressed4
ちゃんと育つかしら^^;
オマーンはエコロジーとかリサイクルとは無縁の国ですけど・・
今回はプッツリ更新が途絶えてしまわぬよう・・気をつけます。
これでも2006年4月からブログをやってるのですよ~jumee☆shy2
(過去オーストラリアのブログを書いていて、もう公開はしていませんが)

なんだか独り言になってしまいましたが、ここに一生住むわけではないし
写真をただ撮りためるよりは、こうやって思うことを日々更新した方がずっといいですよね。

とまた独り言を・・。笑







今日は金曜日。日本でいう日曜日です。休日です。
夕方のんびりアールと買い物へ行きました。


夕方5時頃なんですがまだまだ西日が強いのです。
諦めちゃいけない!と思って
最近車の中でしている格好を披露します。



P3200003.jpg


うはは。
日焼け防止に努めております。
でも、オマーン人のタクシー運転手もこんなスタイルの人いるのですよ。
タクシーの運ちゃんは頭にも布を巻いているので
お洒落な包帯を巻いた透明人間さんみたい。


本当にまぶしいんです。
デジカメでちょっと遊んでみました。

2つの画像を撮ったのは30秒くらいの差しかありません。
P3200009.jpg P3200010.jpg
左画像が普通に撮った写真で、
右側がデジカメのレンズにサングラスをかけて撮ったもの。

こうやって見ると、サングラスも、暑くて息苦しいスカーフも
日焼け防止に大いに役立っている気がします。
(そう思っておきます)



それからこれ、なんだと思います?ライトに照らされて・・
P3200013.jpg
心霊写真・・かお




ではなくって、
P3200012.jpg
車の窓に残された小さな手あと。

僕はここにいるよ、早く見つけて・・
ココダヨ・・

と言ってるみたい。
っていうと怖いけど^^;
それにしてもくっきりですね。誰だ~~。





関連記事

テーマ:アラビア半島 - ジャンル:海外情報


コメント

ただいまです。(日本では)オハヨウです。
あの写真は、心霊写真かと思いビックリしました。
日差しは、かなり強いんですね。そーいえば普通のドイツとか、イタリアでも強いですものね。
夕日の写真は、普通に撮っても、サングラスのレンズを通しても、どちらも風情があり良いです。
ありーしゃさんのコメントのレスにも書きましたが、イタリアで太郎がいなくなりました。
予言通りになり・・・今は、落ち込み更新する元気もないのですが・・はぁ。時間がたてば元気になると思います。
[2009/03/22 06:21] URL | げちゅ~ #HfMzn2gY [ 編集 ]

え~?オマーンは金曜日が休日なんですか??、ところ変わればですね~(笑)
マレーシアで3ヶ月ほどホテルに滞在したことがありますが、ボーイの話では赤道直下の熱帯では良い天気というのは曇り空のことを指すそうですね。
僕の仕事は海外9カ国に赴任している駐在員のフォロー
もあるので、今度は派遣の手配師みたいな感じですね。
[2009/03/22 08:28] URL | yukun2008 #KUWagUEk [ 編集 ]

ありーしゃさん、こんにちは。
完璧な日焼け対策ですね!
Oつがいも、南の島に行った時は
真似させてもらいます(笑)
心霊写真、最初は
木が写っているのかと、思いました。

前半の、ありーしゃさんの決意表明
ちゃんと、覚えておきますからね~。
O夫

最近の記事は、ありちゃんの落ち着いた気持ちが
反映されている気がする。
内容も写真も、異国情緒満点で、すごく面白いよ!
毎度、とっても楽しみにしています。
日焼け対策、このくらい頑張るべきなんだよなぁ。
適当に済ませてる結果が、今のお肌。
猛烈に反省。
でもきっとまた、適当に(エンドレス)
Oつま
[2009/03/22 13:02] URL | Oつがい #SFo5/nok [ 編集 ]

こんばんは&お久しぶりです。

心霊写真...本物だったら
怖いっす。

>日焼け
やっぱり日本の日差しとはレベルが違うんでしょうね。
それにしても完全防備ですね。
[2009/03/22 19:49] URL | manis #nbsTNyMo [ 編集 ]

☆げちゅ~さんへ☆

おかえりなさい♪イタリアはどうでしたか?
こちらは日差しつよいですね。
一応赤道に近いので太陽がちかい感じがします。
夕日が沈んだとたんに涼しくなるんです。
太郎ちゃん、昨夜ふと思い出してしばし考えてしましました。
どこに行ったんだい?と。私が考えたところで帰ってこないのですが^^;
太郎2号・・どこかにいるといいですね。
[2009/03/22 23:11] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆yukunさんへ☆

マレーシアではいいお天気とはくもり空なんて・・
場所が変われば常識も違うんですね。
こちらも暑いですがやっぱり青空の見える天気がいいなぁと思います。
でも、今日は空8割雲がかかっていたのでちょっと嬉しかったです。 
矛盾してますね。
yukunさんの会社がグローバルなんですね。
やりがいがありそうな雰囲気が伝わってきます。
頑張ってください。
[2009/03/22 23:14] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆Oつがいさんへ☆

本当ですね?日焼け対策のレポート楽しみにしてますね。笑
う・・意志表明になっていたとは。
でもその方が自分のためにもいいな、と思うので頑張ってみます。
くじけそうな時は一喝お願いしますね、O夫さん。
Oつまさん、ありがとうございます。
やはり、あちこち移動して自分の居場所が見つからない生活は
心身共にダメージが大きいです。
それがブログに出てたのかな?すみません。^^;
そういえば初島ではお2人ともサンサンと照るお日様のもとにずっとおられましたね。
私が日焼け防止がんばっていたのがちょっと恥ずかしかったです。
[2009/03/22 23:22] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]

☆manisさんへ☆

確かにこれが本物だったらかなり怖いですね~。
でもこの手あとからは何か意思表示が感じられる気がします。
日本だと4時以降の太陽は、まぁいっか、とつい
気が緩んでしまいますが、
こちらの5時過ぎの太陽はまだ強烈なんです。
あつ~~~いっと思いますよ。
本当は車の窓ガラス、もっとUVカラーにして欲しいんですけどね。
[2009/03/22 23:26] URL | ありーしゃ #z1uogJ6Q [ 編集 ]


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する